SSブログ

暑くなりました [レイアウト製作記]


zzz04725.jpg
手を離すとビヨヨヨ~ン!って復帰します

これは架線柱を立てたことで線路掃除の邪魔になることもないですね









zzz04726.jpg
架線柱はこれでOKなのですが 気づいてしまったんです

これ!









zzz04727.jpg
線路が2mm程沈下しています

以前から動画撮影で気にはなっていたのですが 忘れていました

この際ですのでこれも今回の作業に加味しましょうか









zzz04728.jpg
本命の鉄橋、もう昔のことですのでデータが残っていません

過去ログも見つかりません 現在も捜索中ですが・・・・

なのでとりあえずは 採寸









zzz04729.jpg
採寸









zzz04730.jpg
0・4mmのボール紙がありましたので これでガーダーを作ろうと

思います 因みに駄作のペーパー車両は これより薄い0・3mmの

ものでしたから 多少強度が上がるかも?









zzz04731.jpg
今回はそのボール紙を2枚貼り合わせて更なる強化を試みます

ベニヤ合板と同じように紙の縦目と横目を貼り合わせることに・・・









zzz04732.jpg
早朝のまだ気温が上がらないうちにレイアウト場での作業

水位が下がってしまった台枠に下駄を履かせて矯正します

台枠は塗装してあり接着が効きにくいため塗料を削っています









zzz04733.jpg
そこへ下駄を貼り付けて取り敢えずの水位上昇を試みます

さて、結果は如何に?

レイアウト場は日中には30℃を悠に超えていますので・・・・

涼しいうちにですね 本当に暑くなりました

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

nice!(17)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 8

hiro3

こんにちわ。
夏休みの宿題も、レイアウトも涼しいうちがはかどりますね。
そういう、私も涼しい時間帯でしか作業しません。

架線柱は、立てると非常に絵になり恰好いいのですが。こと、レールのメンテなどは、邪魔な存在であり。取り外し可能なのは、
良いですね。

鉄橋が、市販のが使えないというのは大変ですね。GMとかで、キットになっているガーター橋があると思うのですが。あれなら、裏に筋を入れれば多少の曲線ができそうな気もするのですが。大きさに合わないのかな。長さがあるから、大変かな。

体調万全!あっての、レイアウト修復 趣味なので。ご無理だけはなさらないように。
by hiro3 (2018-05-19 11:51) 

kinkin

またもや辛い時期に突入ですかね・・・・無理はなさらないように。
by kinkin (2018-05-19 13:49) 

東濃鉄道

昨晩は爆弾みたい音響の雷、強風、強雨が一気に襲いかかってきたかと思えば一夜明け、曇りから一転快晴の東濃地方です☀(汗)
地盤沈下の原因は下地の「反り」なんでしょうか。素材が木や紙だとどうしても生じる問題です。厚くする、短くする・・・素材を見直す・・・いずれにしても完成後の修復はたいへんですネ(@_@;)

by 東濃鉄道 (2018-05-19 14:11) 

ジュンパパ

今晩は
この鉄橋のブログって
http://ef58-hiyamizoo.blog.so-net.ne.jp/2013-06-15-2
この辺りから始まっているやつですかね?
by ジュンパパ (2018-05-19 16:59) 

トータン

hiro3 さん nice!、コメントありがとうございます。
涼しい時間帯にレイアウト場工事、暑く成ったら室内工事 これが一番ですが 肝心な時には暑いところの工事になってしまう なかなかうまく行かないです(^^;
架線柱は架線を張らない限りはこの方法がベストかも知れません 決してずれませんからね~ 必ず元の位置に復帰しますから 以前は穴を開けてそこに差し込んでいたのですが 作業中などで肘などが当たり根元から折れてしまい復旧に苦慮していたんですよ それからすると とっても簡単です
ガーダーは既製品で使えるものは無いと思います ここは苦労して作る方が得策でしょうね
by トータン (2018-05-20 08:05) 

トータン

kinkin さん nice!、コメントありがとうございます。
はい、もう歳ですからね~無理は禁物 しかと承りました(^^V
by トータン (2018-05-20 08:07) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
こちらは何もない天気でした 空は至る所真っ黒な積乱雲がありましたが幸い雨風に遭遇することはありませんでしたよ
路盤は繋ぎ合わせたものでして特に反りは起こりやすいでしょうね 素材をプラにしても 例の既製品の鉄橋手すりの様に風化でもろくも折れてしまいますので ここは腰のある紙がベストかと思います(^^; っていうか他に方法が判らないです(^^;
by トータン (2018-05-20 08:11) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、情報ありがとうございます。
またまたありがとうございます 昨日午前中に何とか見つけることが出来ました またお手を煩わせてしまい申し訳ありませんでした
いつもありがとうございます。
by トータン (2018-05-20 08:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。