SSブログ

あれ? [車輛整備]


先日入線したEF200の快走とは正反対
zzz04557.jpg上からDD51-800 走りがガクガクします 時折停止 指で

突いてやると少し動き出す 線路が汚いのならあのEF200の

走りは不思議

真ん中はEF65-0 症状はDD51と同じよう それに付け加え

曲線で脱線しやすい

下はED71 走りはそこそこなのですが EF65-0と同様

曲線部分で脱線しやすい 問題です









zzz04558.jpg
見ると第一動輪にトラクション

冷や水鉄道ではこの位置のトラクションはとかく問題

つい最近、脱線が多かったことで山線では運転しなくなった

EF65-500も第一動輪にトラクション、他の第二動輪に

トラクションの車両は脱線を殆どしないのでトラクションを

第二に変更したら 走行良好、脱線皆無になったので

ここは試してみます









zzz04559.jpg
ついでに横濱模型さんに教えて頂いた荒療治のサスぺ工事も施して組み上げ

ました









zzz04560.jpg
DD51の台車 こちらも荒療治を施してみました

車輪が上下に少し動くようにしてサスペンション 失敗したら

廃車覚悟です








zzz04561.jpg
最後は恐らく車重が軽いせいか?室内灯が頻繁にチラチラ









zzz04562.jpg
タブーですがウェイトを床下に貼り付けてみました

これでもチラつきますので軸受にこれまた推奨出来ませんが

接点グリスを少量塗布して・・・・・・

いずれも明日テストしてみます

そうそう、今日はED71のテストやったのですが 快走でした

望みはDD51とEF65 さて如何に?

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

nice!(21)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 8

ジュンパパ

お早うございます。
DD51のサス工事ってどうやるのでしょうか? とても興味が有ります。
うちのDD51中期耐寒型が集電悪すぎでトラクションタイヤ無しにしていますがそれでも今一なので、サス付にすればと思った次第です。
同じDD51でももう一両の3ツ目タイプは問題無しなんで原因不明なんです。

>失敗したら廃車覚悟です
って、台車の一部を削るんでしょうかね?
台車加工ならスペアを2両分4個持っていますのでno problemなんです。
by ジュンパパ (2018-05-02 09:04) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとうございます。
今朝仕事に行く前にDD51の試運転をやってみました なかなか快調に走るようです サス工事ってそうなんです台車内側の軸受け部分の凹みを広げるんです 私の場合φ1・6mmのドリルをルーターに咥えてほんの一寸削ってやり集電シューを当て嵌めて少し可動するようにしました それで組み込んだ後4輪が独自に動くようにって確認します あまり大きくすると車輪が台車に隠れてしまい後々弊害があると思います この方法で動きの悪かったDF200も今のところ元気に走行していますよ(^^ もしこれが伝わらない様でしたらブログで画像紹介でもしてみますけれど 決してお勧めできるものではないので今回は・・・・・・ひょっとしたらDF200の記事でやっちゃっていたかも知れません ボケ爺なもので自分でやったこともやらないことも覚えていません トホホ
by トータン (2018-05-02 13:03) 

東濃鉄道

トラクションタイヤの位置が「冷や水鉄道」では悪さをするのですね。なにかしら相性が悪い(合わない)ということでしょう。まぁ、ともかく交換で改善できたということでホッとしました。新規入線車両が挙って不良では泣くに泣けませんからねぇ。
by 東濃鉄道 (2018-05-02 16:08) 

ジュンパパ

トータンさん、サスの説明良く解りました。
その内やってみます。
by ジュンパパ (2018-05-02 17:09) 

hiro 3

訪問、有り難うございます。我が家のレイアウトも、車両によって走りに差があります。大抵、紙ヤスリで削らないと落ちない線路の汚れとジョイントの通電不良です。どうか、車両メンテ成功しますように願ってます。
初めて、ブログに走行動画アップしたのですが。大変ですね。それを、トータンさんは、やっておられると頭が下がります。
by hiro 3 (2018-05-02 20:23) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
どうやらカントがきつすぎるのかも知れませんね 持ち車輛全部見ていないので確信ではないのです ただ、入線後に良く脱線する車両はほぼそんな仕様だったってことです 大昔、E10を購入した時 お店での例の線路に乗せてのライト確認と走行確認で問題なかったのに家に持って帰りレイアウトに乗せたら うんともすんともだったんです 指で押さえつけると爺~って走りだすんです しかも数十センチ動くと止まる 結果トラクションの位置を変えてみたら走るようになって今でも走るかも?(最近は運転していないので未確認)
by トータン (2018-05-02 21:04) 

トータン

ジュンパパ さん コメントありがとうございます。
いや~あんな変な説明でご理解頂けて・・・・・・まだ何回もやっていませんが その方法で失敗作は今のところ発生はないです そのうち手痛いしっぺ返しがあるかも知れませんけれどね(^^;
by トータン (2018-05-02 21:13) 

トータン

hiro 3 さん コメントありがとうございます。
当方も意味不明な立ち往生が発生しています それも日替わりですので恐らくジョイント通電不良の可能性が大ですね 線路磨いたくらいでは治らなかったり それなのに日を改めて運転すると問題なく走る 典型的なジョイント通電不良ってところですね(^^;
動画拝見いたしました 私のやっている動画は唯写しているだけのもので hiro3さんの様に音を駆使してどうのこうののギミックはまっさらですから~(^^;
by トータン (2018-05-02 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。