SSブログ

C57一次型 [製品紹介]


zzz04013.jpg
コンデンサー撤去後閉じる前に運転席に色付け









zzz04014.jpg
しかし常点灯にはなりません 点灯するときには走ってしまいます

なのでこれは超低速の流し撮りです 微妙に動いちゃう(^^;









zzz04015.jpg
nari-masaさんと同じ95号機としました









zzz04016.jpg
嘗てジュンパパさんがダミーカプラーの首振りをさせないでも

脱線しなかったとの情報を基に私もやってみることに

そのままではダミーカプラーは連結出来ませんので

φ0・5mmほどのドリル刃で連結可能になるようナックルの

内側を削ってやりました

一寸毛羽立っていますが連結です









zzz04017.jpg
賛否両論ですが ウレタンを引き出して取り出す方法です

私はこれが簡単かな?って思っています









zzz04018.jpg
ウレタンを入れたまま蒸機を収納しようとすると結構大変

特に煙突がぶつかってしまい収納は困難な様です









zzz04019.jpg
キャブ窓から青いシートが見えると良い感じです(^^

それでは拙い且つマンネリ動画をどうぞ

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

nice!(28)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 18

kinkin

やっぱりシートは青じゃないとね^^;
by kinkin (2018-02-21 21:29) 

東濃鉄道

シートの青、そこには機関士と助手がいて欲しいですね。(^O^)
旧客荷貨の編成、台車の個性や妻の角のR形状等、動画が楽しいです。
うちも「95」号機としました(*^_^*)l/
by 東濃鉄道 (2018-02-22 06:24) 

Gut

蒸気機関車かっこいいですね。
そう思いながらなかなか手を出せていません。
だって高いんだもの。
レイアウトが完成して余裕が出たらサウンド付きを買って動画撮影しますね。
いつのことやら(笑)
by Gut (2018-02-22 08:39) 

がおう☆

おはようございます。

C57入線おめでとうございます。
さすがKATO、安定の出来ですね。
最近は椅子の表現もあって、色差しと共にフィギュアを乗せたくなります。
でも高いんですよねぇー(笑)
by がおう☆ (2018-02-22 09:06) 

ジュンパパ

お早うございます。
運転席の色差しってやった事が有りませんでしたが良いですね。やってみようかな。
当方も現在C57 1次形を弄っていますがNOを如何するか迷っています。北の大地を走ったNOをと思うとC57 45かなと思うのですが・・・
ところでフロントカプラの結果は如何でしたか?
今のウレタン収納方式は大嫌いです。特に今回のC57用はデブの間ウレタンを挟み込む必要が有り面倒と言うか注意が必要、ウレタンをケースにいれたまま押し込むとデフが破損しそうで怖い。


by ジュンパパ (2018-02-22 09:42) 

トータン

kinkin さん nice!、コメントありがとうございます。
青いシート良いですよね~色合いとしてもう少し暗い青かと思うのですが手持ちが無かったもので・・・・・(^^; kinkinさんの青いシートも見たいですね~(^^

by トータン (2018-02-22 12:51) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
このC57は分解が非常に簡単 キャブを持ち上げるだけで分解出来て あたかもMA製品みたいでしたよ 是非青いシートにしてみてください そして乗員表現も・・・・・・私は横着ですのでこれで終わりです
(^^;
by トータン (2018-02-22 12:54) 

横濱模型

こんにちは
入線おめでとうございます
ワンポイントの色差しもいい感じですね。
フロントカプラーは蒸気機関車全車首振りなしにしています。自動連結が出来ないのが難点ですよね。
今回の動画も良いですね~(^^♪。C57+客貨の編成がたまりません。
by 横濱模型 (2018-02-22 16:02) 

TYPES

C57、模型でも均整なプロポーションは魅力的ですね。
C57といえばSLやまぐち号を牽引する1号機が印象に残っています。(去年乗ったので・・・)
もしや近々1号機の入線もあるのでは?確かトミックスから出ていたと思います。

by TYPES (2018-02-22 16:49) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとうございます。
模型の蒸気機関車はあまり興味無かったです最近まで・・・・
でも、その出来映えがぐんと変わってとてもNとは思えない出来栄えのものが登場したら一気に蒸機ファンになってしまったようです(^^;
今回は文無しでいたので融資を受けようと予定していたのですが もう子供も巣立っていますのでバレンタインのプレゼントとして買ってもらっちゃいました 助かりました こんな羽目になったのはMAのE10の突然の発売でした
by トータン (2018-02-22 18:02) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
KATOさんもTOMIXさんも蒸機は素晴らしい出来で最近では安心して購入できますね
フィギヤーを乗せると今度は釜から漏れる炎まで表現しなくてわならなくなりそうですので それはがおう☆さんにお任せでしょうかね?(^^
by トータン (2018-02-22 18:07) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとうございます。
未だフロントカプラーの確認は行っていませんでした 今日にでもやってみます 下手したら追加の削りが必要かもしれませんからねd 以前やった加工は首振りでしたから・・・・・
ジュンパパさんも前のケースのが良かったですか? 私は今の方が楽です 前のだとあの冶具にうまく車輪が乗らなかったりして両手での収納でしたが 今の方式ではそのまま片手でちょいってな感じで・・・・以前の冶具の向きにも注意しないとならないことがありませんから ま、これは好き好きですからね~ 今後はどうなるのでしょうかね?
by トータン (2018-02-22 18:13) 

トータン

横濱模型 さん コメントありがとうございます。
あのDF200の処理の方法は目からうろこでした 今後は大いに活用させていただきます もう諦めかけた車両でしたが お陰様で元気になりました(^^V
E10のけん引力テストに引っ張り出した荷物車などをそのまま使っての編成で横着してしまいました 蒸機には茶色い客車が似合いますね(^^
by トータン (2018-02-22 18:18) 

トータン

TYPES さん コメントありがとうございます。
貴婦人と呼ばれるくらいスタイルのいい機関車ですよね 
TOMIXの蒸機も良いですね~ でも、予約品の予算で今はいっぱいですので入線は叶わないでしょうね~ 今度生まれてきたら金持ちの家に生まれたいです(^^;
by トータン (2018-02-22 18:22) 

ノブえもん

[祝]?C57一次型入線[祝]?
〓おめでとうございます〓

座席の色差しは効果的なワンポイントで素敵ですね♪
解放された窓のところには肘掛けでしょうか?
ユーチューブで見た動画に、機関士が窓の板の様なところ
座布団?の上に腕を乗せてる場面がありましたが、これはトータン様の工作でしょうか?
印刷も細かくて、流石最新作ですね♪
by ノブえもん (2018-02-22 21:25) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます。
え?え?え? そんなシーンありましたか? 今回は何の工作もしていませんよ(^^; 私の動画でしょうか? 何回見ても判りませんでした(^^;
by トータン (2018-02-23 17:51) 

ノブえもん

トータンさん♪
すみませ汗
話しがごっちゃになっておりました(>人<;)

本物の蒸気を運転している古い動画で偶々見つけ、肘掛をしている姿があり、トータン様の記事の画像、上から3枚目のナンバー拡大画像に、解放された窓のサッシ部分に板状の物が付いていたので、てっきり工作されたか?元々製品についていたのかと思いました(^人^)
by ノブえもん (2018-02-23 20:25) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます、
ひじ掛けは最近のものには標準で付くような時代になってきましたね 良いことです 精密化が進んで これからの蒸機の種類も増えてきたらもう最高でしょうね(^^
by トータン (2018-02-24 09:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。