SSブログ

次の4兄弟 [電飾工事]


zzz03137.jpg
切り込みを入れたい場所に印をつけて









zzz03142.jpg
その部分を削ります

光源に近い部分は浅めに 遠くなるほど深く削りました









zzz03138.jpg
純正の導光レンズのものはあまり問題ないですが・・・・









zzz03139.jpg
導光レンズの短いものは やはり車端が暗くなります









zzz03140.jpgやはり導光レンズの短いものはφ3mmのアクリル丸棒を使うことに









zzz03141.jpg
アルミテープを含めレンズも撤去しました









zzz03143.jpg
φ3mmのアクリル丸棒を使って光拡散を・・・・・

あちゃ~光源のオレンジが漏れちゃいますね~









zzz03144.jpg
茶色3兄弟が一応電飾完了しましたので 次の青い3兄弟の電飾へと

移りましょう

既にスロフ81は2両電飾完了していますので この4両で終わりです









zzz03145.jpg分解して・・・・









zzz03146.jpg
この部分 あの小さなブリッジでも抵触しますので 左の様に壁面を

2mmほどカットしちゃいます









zzz03147.jpg
0・1mmのリン青銅板をおよそ2mm弱の幅に切断

ハサミで切り出しましたのでスルメを焼いたときの様に丸まって

しまいますね~








zzz03148.jpg
それを手延べそうめんにして 作業に入ります


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 2

東濃鉄道

「スロ81」の室内は?、昔、停車中の車内を覗いた記憶があるのですが映像が浮かんできません。ネット検索で確認したところ、決してゆったり寛げるスペースがあるモノではなかったようです。が、かつての日本人の体格なら + 贅沢に慣れていない時代であれば 充分な設備だったんでしょう。 豪華列車の旅が予約がとれないくらいの人気なんですから、ゆったり列車の旅(エコノミータイプ)なんて列車(ゴロンとシート程度の設備)の企画もアリなんじゃないでしょうかねぇ(^o^)
by 東濃鉄道 (2017-09-03 10:00) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
昔のグリーン車って豪華ではなかったですね もっとも私はエル特急のものでしたけれど でも、新幹線のグリーン車に乗った時はそのシート大きさと足を延ばせるってなリラックス感がえられて感激しましたけれど 昔の車両は本当に狭かったですよね
本当にゴロンとシートなるものがあったら 少しは贅沢感味わえなくともリラックス感は感じられますよね~(^^
by トータン (2017-09-03 14:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。