SSブログ

借金生活に [雑談]


⇒今日のトップに戻る

zzz01925.jpg
通常はバランスを崩して中央の1軸台車は傾いています









zzz01927.jpg
それを矯正しての撮影でした~









zzz01928.jpg
こちらはおでこにライトのタイプですね~ 少しおでこの出っ張りが・・・・









zzz01929.jpg
お~っと~ 新製品のC11ではありませんよ

実はTOMIXのC11の前面カプラーの連結可能化作業で味を占めて

このC12もやってみようと引っ張り出してきたのですが これは難関?

一朝一夕には行かない感じ で、現在思案中









zzz01930.jpg
レイアウトの方と言えば 以前意味不明って言っていた「天空出口」線ですが

実はそのフィーダーの場所が判ったんです しかし、よく見るとジョイントが

今にも外れそうな位置までずれています 地動説ですね~

これは修正しました









zzz01933.jpg
路線図で言うと ちょうどこの部分

この部分の閉塞区間の命名が未だでしたので仮に「走行線」としたのですが

ここは天空出口と変更すべきか? 名前でその場所をすぐに思い出すって

名前にしたいのですが この部分は天空線とD線の合流部分で まず最初に

ATSの開発を迫られた場所なんです この合流での衝突の頻度が高かった

ためだったんです 以前は押しボタンで手動の停止を行ってもいたのですが

運転中にコントロールパネルではない場所にいたりして操作できなかったり

していたのが原因でATSの発想が持ち上がったんですね~









zzz01934.jpg
さて、お待たせいたしました

新製品 KATOのC11がやって参りました この出来にしては安いですね~

10Kを切って送料、手数料含めて お釣りですからね~(^^

ですが…先ごろの怒涛の入線ラッシュで有り金使い果たして手持ちでは不足

となりました~ トホホ そこで不足分2Kを借金です 借金生活に・・・ 

2Kだからたいしたことないよって思われがちですが 実は借金は最初

皆さんもそうでしょうが 小額から始まって 気が付いたら雪だるまって

ことが往々にしてあるんですよね~ 怖い話です

ここでMAのE10が飛び出したら 当にその状態と言うことに・・・・・

マイクロエースさん 遅らせてくれてありがとう~(^^













zzz01935.jpg
未だ部品未装着ですが 先ずはパチリ!

TOMIXのものに負けず劣らずの出来栄えに胸をなでおろしてます(^^

ってか はなっから期待していましたけれどね~









zzz01936.jpg
早速カプラー交換やら ナンバーの取り付けを行います









zzz01937.jpg
嫌なのはこれ! KATOの蒸機に限らず 取って付けたような重連カプラー

これを何とかしたいが 自信がない 先ごろTOMIXのC11でカプラー

をシンキョーに交換成功でしたが またしても上手く行くって保証がないし

ん~~~~(vv









zzz01938.jpg
KATOのものはTOMIXの第二第三動輪のトラクションタイヤと違い

第三動輪のみの仕様ですので 集電率が少しは上がっているのかな~









zzz01939.jpg
全てのパーツって言ってもナンバーとカプラーぐらいですので大袈裟ですが

全て装着しての記念撮影です









zzz01940.jpg
斜め後ろから

既に手垢がァ~









zzz01941.jpg
はははは・・・・重連カプラーが曲がってしまいましたね~









zzz01942.jpg
TOMIX(上)と全く同じ長さ 表現は多少違いますが どっちがどっち?

って ちょっと放置して置いたら判らなくなってしまいますね









zzz01943.jpg
後ろの表現は こんなに違います

KATO(左)は端梁部分をカットしてカプラーを逃がしています これは

前作のC12と同じですね TOMIXのものは端梁部分は忠実に表現

されていますが 連結器の取り付けが重連カプラーな感じでしたので

シンキョーのカプラーをボディーマウントにして取り付けてあります









zzz01944.jpg
前面はこんな感じ

やはり重連カプラーは・・・・・・・・陳列派ではないので思い切って

カプラー交換やってみようかな~(^^; ついでにC12も・・・・・









zzz01945.jpg
C12は小さいんですね~ 重連カプラーにはスノーブローが付いています

のであまり違和感はないのですが C11にはスノーブローがないため

重連カプラーの存在がグロテスクに見えます

これって例えば見てくれを重視する方々と機能を重視する方々がいますので

重連カプラーもさることながら端梁部品を交換可能にして リアル表現の

ものと 自社販売のマグネマチックカプラーなどの取り付けが簡単なものを

付属させるとか出来ないものでしょうかね~









zzz01946.jpg
さて、時間的に試運転も叶わなかったので 最後にもう少し・・・・・

TOMIX(下)のキャブは窓が締まっている表現ですが









zzz01947.jpg
KATOのものはこの様に開放状態で しかも機関士の座席表現も

成されています 透明度の高い樹脂の窓硝子ですので こう見るとガラス

部品が無いように見えますね~

それでは今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ
nice!(22)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 20

東濃鉄道

スマホからのコメント、うまく入力できません。後ほど。
by 東濃鉄道 (2017-04-15 08:43) 

nari-masa

お早うございます。
KATO C11入線おめでとうございます。
うちは17日の予定ですが、とりあえずは安定したKATO蒸機クォリティのようで一安心です。
なるほど後ろ側カプラーは従台車マウントですか。
端梁があっても変なカプラーをつけるくらいなら、この方が自然ですね。
マイクロE10、4月はなさそうですが、ごく稀に「繰り上げ」という必殺技(文字通り、必ず殺されます)があるので怖いです(^^)
by nari-masa (2017-04-15 09:03) 

おきコレ

DD54かっこいいですよね、私はカトー製も購入しちゃいました。
C11いいですね、来るのが楽しみです。C12のスノープロウが付くようですので、アッシーパーツを用意しちゃいました。
前回のトータン様の記事でE10が気になり検索しましたら、まだ予約受付中でしたので、ポチっちゃいました・・・
by おきコレ (2017-04-15 10:01) 

洗濯部長

KATO C11入線おめでとうございます。
T社に引き続きK社もご入線いいですねぇ~
それにしてもT社もK社も良い出来ですね。
確かに先頭のカプラの選択は
タンク機のバック運転も魅力ですので
運転用として割り切るか
展示用として割り切るか
悩ましいところですね。
小生はC12と同様にダミーの展示用で運用しようと思います。(^_^;)
by 洗濯部長 (2017-04-15 10:07) 

トータン

東濃鉄道 さん 了解しました!
by トータン (2017-04-15 10:50) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
あれ~?C12お持ちではなかったですか? あれと同じような構造です
そうなんですよ~リアルにカプラーポケットが出来ていてもカプラーがその下から生えたように出ているのがどうにも・・・・・・・
さて、集電の方はどうなのか? 今日にでも確認してみます 少なからずTOMIXの5軸集電より KATOの6軸集電の方が単純に4集電率がたかいでしょうから楽しみです(^^
5月にはキハ85が入線予定ですので 4月の給料が出れば事足りるのですが5月の給料前にE10が出てしまうとまた借金になりそう でも、6月以降の予約はありませんのでそこまで持ちこたえたいですネ
by トータン (2017-04-15 10:56) 

トータン

おきコレ さん コメントありがとうございます。
DD54 私もKATO機3両持っています お召し機とブルトレ牽引機です 形はKATOの方が好きですね~
E10はあの値段でしたのでポチッ、しちゃいましたが 恐らく動きは期待できないでしょうね 我が家のMA品は殆どが動作不安ですので(^^;
by トータン (2017-04-15 11:05) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとうございます。
双方互角の出来です さて、走りは? ですね
私は展示用にはNは何かと難しいかな?ってな考えもあるので 走行用にしか考えられないんですよ Nはやっぱり走らせて楽しむものかなって・・・・
でも、最近の製品の質は展示用にしたいものが多くなってきましたよね~(^^
by トータン (2017-04-15 11:09) 

がおう☆

こんにちわです。

KATO製C11の入線おめでとうございます。
私は所用もあって、16日受け取りに伸ばしました。
走行は良いようですし、後部カプラーも変な形でないので、価格からすれば驚異的な事です(^^)/

フィーダーの命名は、継続的にピンとくる名称が一番良いんでしょうが、その「名」が難しいですね。
by がおう☆ (2017-04-15 11:50) 

たのひろ

こんにちは。
KATO製のC11、ウチにも入線しました。
見た目はもとより、走りもとてもスムーズで安心できる出来でしたよ。
重連カプラーだけは未だに悩みどころですけどね・・・。
バック運転で遊びたいので、重連カプラーも必要なのですが、普段は外しておくことにしました。
面倒ですけど、必要な時のみ交換する・・・と言うスタンスです(^^;
by たのひろ (2017-04-15 13:09) 

-薫風-

トータン様

C11入線おめでとうございます。
ディテール、走り、驚異のコスパと3拍子揃った一級品ですね。

フロントのカプラーは悩ましいですね、ここも手軽に換装できて形状も良好なものが出て欲しいです。

艶消し塗装は指紋が気になりますよね。
・・・うちは不潔な点検中毒患者が弄り回したものを知らずに購入してしまい、脂ぎった指紋の拭き取りに泣かされました。気持ち悪すぎてケースは中性洗剤で洗いました~。(滝涙)

by -薫風- (2017-04-15 14:08) 

ジュンパパ

C11入線おめでとうございます。
そう言えばC12のフロントカプラーをマグネマチック(所謂KD)のZゲージ用ナックルカプラーに交換した事が有ります。
結構簡単に改造出来たような記憶も有りますが???です。
元々は Nゲージの蒸気機関車 サイトの記事等で、Zゲージ用をフロントにみたいな記事が有ったのを参考にしています。

簡易的な装着ですがこちら
http://jun-papa.blog.so-net.ne.jp/2015-07-11#more



by ジュンパパ (2017-04-15 18:23) 

東濃鉄道

TOMIXに続きKATO製のC11が入線とのお知らせがありましたので、現物を拝見しに「冷や水鉄道」にお邪魔させていただきました。まずは、じっくり拝見させていただき、甲乙付けがたい出来を堪能。続いてレイアウトに移動し、試走をお願いしたところで、アクシデント。なんと、カプラー改造したTOMIX製を落下。苦心作のカプラーを破損なさってしまいました。 当に ‘疫病神’ の訪問となってしまいました。<(_ _)>
by 東濃鉄道 (2017-04-16 06:39) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
出来はほぼ互角 KATOはC12に続いて端梁の部分を欠き取ってカプラーポケットを省略 しかし違和感はないです 前面の重連カプラーは今までと同じでこれは余りいただけないです 昨夜試運転をしましたが61系7連を牽引させたのですが トラクションタイヤが1軸ってことでTOMIXのものよりは牽引力が少々弱いようです とくにバック運転では最急勾配にてスリップ 登れませんでした まっ、実際も7両は牽引しないでしょうからこれでもよしってことでしょうね(^^;
命名は決まりました その立地条件から「合流」ってしようかと 事実この合流以外危険な合流は他にはありませんし 合流に匹敵する部分がありませんので・・・・
by トータン (2017-04-16 09:29) 

トータン

たのひろ さん コメントありがとうございます。
あの重連カプラーはもう少し考えようがないのでしょうかね? KATOもそろそろせめてシンキョーカプラー並みの大きさで蒸機前方専用のカプラーの開発をやってほしいです 端梁の交換で連結可能にするとかね~ あくまで希望ですが・・・・・・
走りは静かで TOMIXのものを上回っていますが トラクション1軸が牽引力に影響ですかね この点はTOMIXの方が上かな? です(^^;
by トータン (2017-04-16 09:34) 

トータン

-薫風- さん コメントありがとうございます。
全くですね~10Kで送料、代引き手数料、消費税込みでお釣りがくるんですから しかも走行良好静粛ですから 当にコスパです(^^
そうですね~人様の手垢はちょっと頂けないですね~ この場合自分の手垢なので我慢できますが あとで柔らかい布で拭ってやることにしましょう(^^;
by トータン (2017-04-16 09:45) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとうございます。
はい、なんだか見覚えがあります でも、これでも装着は結構大変そうなので 私はまたシンキョーで挑戦してみようと なにしろ最近は使うことも無くなって放置状態ですので お金もかからないしシンキョーカプラーを減らせることもありますので 出来るかどうかやっています すでにTOMIXのC11では良好な感じでしたから・・・・・
by トータン (2017-04-16 09:49) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
昨夜はどうもありがとうございました たいした運転も出来ず 掃除までも手伝って戴けて しかも至福のプレゼントまで・・・・・(^^;
TOMIXのC11は思ったよりも重症だったようですが 今後この車両は大胆にも分解が容易に思えるようになりました 壊れてしまえば分解も怖くわないです で、今朝早速修復作業に入りましたがなんとか原型を留めることが出来た様です ついでに少々長すぎるかな?って思えたカプラーも1mm程短くすることも出来ました 怪我の功名とでもしておきます(^^;
by トータン (2017-04-16 09:54) 

横濱模型

C11入線おめでとうございます。

フロントカプラーの改造楽しみにしています。
走りはすごく良いですよね。


by 横濱模型 (2017-04-16 10:32) 

トータン

横濱模型 さん コメントありがとうございます。
フロンとカプラーはスノーブローも付けて汚いですが完了しました
昨夜走行動画を撮ったつもりでしたが データーが残って居なくて何もなかったです 画像は記録されているのに・・・・・・
テストの結果前進で客車7両 勾配4%登れません 後進はもっと駄目でした トラクション2個のTOMIXのものは 前進後進ともに7両が峠越え出来たのですが・・・・(vv;
by トータン (2017-04-17 12:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0