SSブログ

電飾完了 [製作記]


⇒今日のトップに戻る
zzz01681.jpg
オシ16です









zzz01668.jpg
LEDの頭だけにクリヤーオレンジを塗布 スユニのLEDより少し濃いめ

にクリヤーオレンジを・・・・・









zzz01669.jpg
さて、スユニの配線は 内部が見えにくいってこともあって こんな雑な

配線で済ませてしまいました~









zzz01671.jpg
昼行燈ですがこんな感じです 









zzz01673.jpg
今度はオシ16ですね~

室内はテーブルとカウンターのみアンバーで塗装済ですね









zzz01674.jpg
衝立部分を切断してブリッジダイオードを取り付けました

この車両通路扉の表現がありませんので好都合です(^^









zzz01675.jpg
こんな感じに配線及び導光棒の取り付け完了です









zzz01676.jpg
室内が良く見えます









zzz01677.jpg
カウンターが見えますね









zzz01678.jpg
1灯でも隅々まで明るいようです 集電も問題なしってところでしょうか









zzz01683.jpg
さて、いよいよですね~ ATS回路

私のアナログプランには欠かせないラッチリレーです 結構高いです

それでは幸運を祈って出発進行~!

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ
nice!(36)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 8

nari-masa

お早うございます。
電飾お疲れ様です。
オシに明かりが灯るといい雰囲気ですね。
やはりφ3mm丸棒は一番簡単ですね。
いよいよATSですか。
ラッチリレーも入手済みで気合い入ってますね~(^^)/
by nari-masa (2017-03-13 07:37) 

ジュンパパ

お早うございます。
室内灯良いですね。
私も室内灯取付をしたいのですが、DCC環境だと点・消灯用のデコーダーを入れたくなるので出費を考えると踏ん切りが中々付きません。

by ジュンパパ (2017-03-13 08:35) 

がおう☆

こんにちわです。

荷物車はこのぐらい楽な配線で行きたいですね。
見える方の配線に神経を使う代わりに・・・(^^)/
オシはテーブルに色がつけてあるんですか?これは椅子も塗りたくなりません?(囁き)

いよいよATSですか?
少し乗って来られましたかね?(笑)
by がおう☆ (2017-03-13 12:43) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
おかげさまで大好きなオシ16が電飾も完了して本当に仲間入りになりました 今度はオシ16を組み込んだ編成を探さないとなりませんね 結構明るく点灯しますので窓の大きなオシは好印象です(^^
ラッチリレーは以前購入したもので 全線ATSにするには全然足りないです でも、結構高いので困っちゃいます それにこれからは矢継ぎ早に入線が見込まれるので 追加購入はだいぶ先になりそう・・・・・
by トータン (2017-03-13 17:38) 

トータン

ジュンパパ さん コメントありがとうございます。
ギャ~~~DCCのこと全然わからないので・・・・・そうですよね遠隔操作で室内灯はおろか前照灯、尾灯も自由自在なんでしょう? 羨ましい でも、デコーダーを付けるとなると今度は室内が見えなくなってしまわないのでしょうか? 夜に電気を消して走行させることもありませんので室内灯は不要かもしれませんが 実車は昼間でも点灯させていますからね~難しい問題です(^^;
by トータン (2017-03-13 17:45) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
荷物車とか郵便車とか結構好きなんです この様に電飾も中が殆ど見えないってこともあってついつい手を抜いてしまいます(^^;
マイクロ製品の多くは座席にシートカバー表現とか良くしてありますよね その一環でしょうか?でも写真よく見てください 乗客が脚を下す部分が抜けていないので 椅子塗表現も結構効果が薄いかも? なにしろ内装をしだしたら乗客も乗せたくなるし そうなると人形の脚も切断しないとなりませんから結構抵抗があります なので内装は今後もないそうな? って駄洒落です(^^;
乗ってきたらいいのですが・・・・・ブログやっていると暫く休むと皆様が訪れてくれなくなりそうで 題材をひねり出すのに一苦労なんです ブログやって居なかったら 今頃ゴロゴロと寝ているかも?
どうしちゃったんだろう? 理由はやはり歳をとったのでしょうね~トホホ
by トータン (2017-03-13 17:52) 

東濃鉄道

今回の記事に無関係な事柄で失礼いたします<(_ _)> 先日ポチッしました、『ばんえつ物語』についてですが、編成中、オハ12が5両あり床下パーツは共通なんですが、スハフ改造の展望車オハ12 1701のみ床下にタンクがありません。欠品なのでしょうか?それとも無いのが正しいのでしょうか?ご教示ください。<(_ _)>2
オシ16、魅力的なデザインで、古さを感じさせません。カフェ・コーナーとしてだけでも、設けて「旅」の楽しさを味わう車両が現れませんかねぇ。欲を言えば、食堂車復活希望なんですが。
by 東濃鉄道 (2017-03-13 22:18) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
はははは・・・判りません 床下のこと気にしたことないですので 床下気にしたら床下ブリッジダイオードはタブー中のタブーですので 今日にでもT社の床下とK社の床下を調べてみます それでも正解かどうかは判りませんけれど・・・・・
食堂車は昔から好きでよく利用していましたが 決して旨いものは稀でしたし 昔はとても不愛想でした・・・・でも、食堂車の付いた編成は優等列車の印象があって 気持ち的に豪華な感じがして・・・・・・貧乏人の性でしょうかね~(^^;
by トータン (2017-03-14 07:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0