SSブログ

惨敗なり [レイアウト製作記]

⇒今日のトップに戻る

zzz00350.jpg
3番線の1灯を残して電飾が出来ました~ が、・・・・・・明るい場所ではどうやら

昼行灯的ですね~(^^;

それにLED間の一寸の暗い部分との差も気になるところ・・・・・・










zzz00351.jpg
こんなものを使って対処しようかと考えていたのです









zzz00352.jpg
メンディングテープの半透明さを利用して 光の拡散を狙ったのですが・・・・・・









zzz00353.jpg
全く効果なし(vv; 惨敗なり~









zzz00355.jpg
しかし、 この様にフィーダー線からはみ出して 戻しても直ぐに戻ってしまうものを・・・









zzz00356.jpg
ちゃんとセンターに固定することが出来ました しかも下向きに(^^

これで良しとしましょう・・・・・・・









zzz00357.jpg
メンディングテープのお陰でチップLEDの並びが一直線になりました まだ向こうの

ホームの右端の1灯が足りませんけれど・・・・・・








zzz00358.jpg
さて、以前の電飾ですが 数多くのCRDとかチップLEDが 取り外した後にも残って

います これらちゃんと回収できるでしょうか? 

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。



⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ
nice!(39)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 12

Gut

メンディングテープの上にアルミ箔など貼ってみたら多少効果が期待できそうですが、どうでしょう?
いまの状態ですと、メンディングテープの上方向に光が漏れてもったいない気がします。
アルミ箔の角度とかも調整するとさらに良さそうですが、そこまでやると手間ですかねぇ。
by Gut (2016-09-09 08:09) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとうございます。
実はね、上屋の裏側にアルミテープを貼ってあるんです 丁度LEDの来る場所にね 実際に屋根をかぶせて見ないと判りませんね(^^;
by トータン (2016-09-09 12:51) 

がおう☆

こんばんわです。

少し拡散している感じで、より良くなっているように見えます(^^♪
上屋を被せるとまた違って見えるかも知れませんね。
ところで前上屋の照明残骸、チップLEDやCRDは勿体ないですね。
うまく取り外して、転用できるよう祈っております(^-^;
by がおう☆ (2016-09-09 18:05) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
そうですか?拡散していますかね~(^^ これで上屋を被せると丁度LEDの部分には反射用のアルミテープが貼ってあるので 少しは雰囲気がかわるかも?を期待しています(^^;
今、仕事を終えて帰宅しましたので これからの作業も難しいのでLEDとCRDの撤去回収作業でもしてみましょうかね がおう☆さんの様に若かったら皆が寝静まったころに作業などやっていらっしゃるようですが 私の様な年よりは私が先に寝静まってしまいますから はははは・・・・・(^▽^)
by トータン (2016-09-09 18:54) 

東濃鉄道

流石にセカンド・トライだけあって、前回より更に素晴らしいホームになりましたね。今度は気軽にホーム屋根上に荷物を置いたりして破損しないようにしないと、勿体ないですね(^O^)
by 東濃鉄道 (2016-09-09 19:27) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
いえいえ、中柱が無くなった以外何のヴァージョンアップもありません そしてまた上屋は編成を組むためのセットケース置き場になってしまいますね でも、大丈夫 紙製とは言え結構な耐久力がありますから・・・・・(^^; しかし、セメントを入れたバケツは無理でしょうね~ただしそ~っと置いてくれれば門台無しの強度はありますが 無造作に斜め横からの力は禁物です(^^;
そちらは最近如何ですか?少しは涼しくなりましたでしょうか? このところの異常気象は計り知れませんね~
by トータン (2016-09-09 21:56) 

横濱模型

夜のホームの感じが出てきましたねΣ(゚Д゚)
これからの時期は夜が長いから夜遊びしすぎちゃいそうですね(^^♪

by 横濱模型 (2016-09-09 23:05) 

トータン

横濱模型 さん コメントありがとうございます。
それがね~年寄りなものでどうしても夜遅くまで起きていられないんです その代わり朝が早いです 毎日5時代には目が覚めてしまいます やだな~ 最近は朝5時ってもう暗くなって来ましたから寝床の時計が見え難くなり起きてきたら5時なんて・・・・・(^^;
by トータン (2016-09-10 07:24) 

上海在住の横浜人

初めて連絡します。上海で仕事をしている横浜人です。日本にいる頃から、冷や水鉄道さんのブログを楽しく拝見させていただいてました。今はNゲージ工作は謹慎中?なので、皆様方のブログを拝見させていただくのが唯一の楽しみみたいなもんです。勝手ながら少しアイデアを提案させていただくと、光を拡散させるには、薄いプラ板(0.3mmとか)もいいかもしれません。ご参考まで!
ちなみに、チップLEDを半田付けするには、サンハヤトのICB-061というシール基板を使うと便利ですよ。まずチップLEDをシール上の端子に半田付け、次に必要なワイヤーを半田付け、その後、ニッパで必要な部分を残して端子をカット、さらにはさみでシールを切断すると、小さくかつ丈夫なLED&ワイヤーが出来ます。老眼にはチップLED端子の半田付けは、修行の域を超えていますので。。。
by 上海在住の横浜人 (2016-09-10 18:15) 

トータン

上海在住の横浜人 さん コメント情報ありがとうございます。
そうですか~見て頂けていましたか それは感謝感謝です(^^ このブログみているととても歯がゆいでしょう? いつも試行錯誤 しかも名案がない 判っちゃいるけれど止められない なんです~(^^;
光拡散のプラ板は 使えないんです ライトのない部分には駅名看板、時刻表などなどが屋根のセンターに位置していますので・・・・・それを避けての設置は難しいです それとシール基板とやら もうココまで来ちゃうと やり直しも難しい状態なんです そしてもうこの様な作業をする機会はないかな? 若しこの次ホームが壊れて 再度再建の際は是非とも採用させて頂きます そんな便利なものがあること自体知りませんでしたから・・・・・
貴重な情報ありがとうございました。(^^V

by トータン (2016-09-10 21:46) 

上海在住の横浜人

こちらこそ、感謝です。毎夜、冷や水鉄道さんのブログをまず開き、それから「読んでいるブログ」を通して日本のNゲージ関係のブログを徘徊するのが日課です。毎日いろいろな工作ネタに挑戦されて、成果(時にはそうでないのも?(失礼しました!))をアップされていることには頭が下がります。日本に帰るまでは自分で工作ができないので、冷や水鉄道さんのブログを参考に充電したいと思います。よろしくお願いします。
by 上海在住の横浜人 (2016-09-10 22:19) 

トータン

上海在住の横浜人 さん 再コメントありがとうございます。
当に年寄りの冷水行為でして わけも判らないでブログをやっている そんなブログを愛して頂いて 本当に感謝です(^^V
このブログはサイドバーに記してあるように失敗談を御参考にして頂いて 同じような失敗をしないようにを趣旨として部分も有りますので このまま進めてまいりたいと考えております これからも宜しくお願い致します。
by トータン (2016-09-11 07:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0