SSブログ

バラスト塗り [レイアウト製作記]

⇒今日のトップに戻る

z79102.jpg
犬走りの貼り付けばかりでは飽きてしまいます そんな中このような落とし穴が・・・・・









z79103.jpg
こちらも・・・・・・

プラスタークロスを貼り付けて対処したのですが 写真を撮り忘れました~(^^;









z79101.jpg
バラスト撒きには ボンド水を作ったりして対応していた時もありましたが これを

を使うと時間の節約になるんです しかしだらしのないオーナーは 数本紛失して

しまったようで どこへ置いたのかも思い出せません この1本だけに・・・・・・・

また注文しないと・・・・









z79104.jpg
それを使うのは勿体無いので 今日はボンド水を使うことに・・・・・・・









z79105.jpg
作ったボンド水にバラストを混ぜて・・・・・・










z79106.jpg
おいしそうなあんこが出来上がりました~









z79107.jpg
まずは現場の掃除から・・・・・・・









z79108.jpg
コルク道床の幅より ユニトラック幅が狭くなっています その分をポイントに足す

のですが通常のバラスト撒きでは ボンド水がポイントの中に入って ポイントが

調子悪くなってしまう可能性がありますので ここはバラスト撒きではなく バラスト

塗りと参りましょう(^^;









z79109.jpg
ポイント交換を前提にユニトラックジョイントを外してます そのためにジョイント部に

は隙間が開いています その隙間にも塗りこんでいきます









z79110.jpg
こんな感じに・・・・・・

まだまだポイント部がありますので バラスト塗りが続きます さらには犬走り作りと

バラスト撒きと 線路塗装とノルマがのしかかってきます(^^;

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ
nice!(38)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 38

コメント 10

馬爺

細かい作業が続きますね、焦らずじっくりと頑張ってください。
by 馬爺 (2016-06-08 07:36) 

Gut

おはようございます。
バラスト作業は実に煩わしいですよねぇ。
なんとか楽な方法はないもんかと考えますが、ないんでしょうねぇ。
私は余計なことは考えず、達成感に向けて黙々と作業を続けた気がします。
うまくできると本当に見栄えがしますからね。
がんばれー!
by Gut (2016-06-08 08:14) 

がおう☆

おはようございます。
KATOやTOMIXはこのポイントマシンへの染み込みを警戒しないといけないので、面倒でも塗り込み施工になりますね。
でも犬走りもバラストを撒き上げると効果がハッキリ出ますので、苦労の分、完成時の満足度も上がりますよー(^^♪
頑張ってください。
by がおう☆ (2016-06-08 09:31) 

トータン

馬爺 さん nice!、コメントありがとうございます。
焦ってはいないのですが どうにも同じ作業が飽きてしまいます 根気がなくなりました~(^^;
by トータン (2016-06-08 12:41) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとうございます。
そうですね~ 以前は中性洗剤とかを混ぜてボンド水を作ったりしていたのですが すぐになくなってしまいまた作るってやっていたのですが 少々楽を出来るってモーリンさんのスーパーフィックスを使うことでだいぶ作業が進むようになりました そんな程度でしょうかね~ やっぱり地道に根気良くって言うのがバラスト撒きなのでしょうね~ なにか楽な方法思いついたら教えてください(^^; ってそのころにはバラスト終わっちゃいますね(^^;
by トータン (2016-06-08 12:47) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
でも、飽きますね~(^^; ポイント部分のバラストは結構時間が掛かります この部分が終わったら 通常のバラスト撒きになりますので そうなったら一気にって考えています じめんに見えるオレンジ色が早く全部隠れてくれないかって思います がんばりま~す。(^^V
by トータン (2016-06-08 12:50) 

ジュンパパ

オー、バラストあんこ法すっかり忘れてました。
現在交換中の3Wayポイントの敷設が完了したら、あんこ法でバラスト散布とまいりましょう。
by ジュンパパ (2016-06-08 16:10) 

東濃鉄道

バラスト撒きではなく、まさにバラスト塗り作業ですね。
私の利用するJR駅構内のバラストには上から固着剤?のようなモノが塗布されバラストが動き難くしてあるようです。また、部分的にネット状のモノで覆われた部分も見受けられます。(言葉だけでは、解りにくいですね(>_<) )
鉄道が生まれてから随分経ってもバラストが使われているということは、変えがたい良さがあるんでしょうね。(完全に固定して動かい状態にしないファジィな良さがあるのでしょうか?)
だいぶ暑くなってきました(バラストの乾燥には早くて良い)、夢中になって、熱中症にならないように(^O^)
by 東濃鉄道 (2016-06-08 19:56) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとうございます。
あれ~PECOのポイントはマシンが別物なので防水は必要ないのでは? この方法とてつもなく時間が掛かりますので別の方法を模索しないと駄目かもしれません ポイント3個処理しただけでお手上げ状態に・・・・・・(vv
by トータン (2016-06-09 06:37) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
なにやらバラストは騒音防止に繋がるようです 最近は騒音を気にしない地下鉄などはコンクリートで固められていますからね~ バラストにしないとマルチプルタイタンパーの活躍場所が減ってしまうのでは?(^^;
by トータン (2016-06-09 06:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0