SSブログ

性懲りも無く [レイアウト製作記]

⇒今日のトップに戻る

switch0.jpg
こんな図面でまたやり直し。

この図面はリレーが稼動していないノーマルの状態、 リレーを一つ追加して

ロータリースイッチで切り換えていた給電を ポイントを切り替えるだけで自動的に

給電が入れ替わるようにしてみました。

(この図面は素人の考えです 絶対に真似はしないで下さい 危険です! ここでは

御参考程度にして下さい 責任は持てません。 この図面をみて おかしいでは

ないかと思われた方 御一報頂ければ ありがたいです)








switch1-2.jpg
稼動しているリレーは黄色になります。

こうやって給電状況を確認して行きます。









switch1-2-3.jpg
いずれもショートの可能性がありますね~









switch1-2-17.jpg
こうやって路線図に着色をしてシミュレーションを小一日・・・・・・・









z72702.jpg
確認作業が済んで 問題点もあるのですが それはパネルに注意信号を付ける事で

警鐘と言うことになりそうです。

そして ロータリースイッチで給電を切り換えていたのを ポイントを切り換えたら

自動で給電が切り替わるようにするためのリレーを追加。










z72703.jpg
このロータリースイッチは撤去いたしました。









z72704.jpg
基板の配線も完了?

接続してテストしたところ やはり時間が無くて全てのパターンの確認は出来ません

でしたが一部を残して良好のようです。









z72706.jpg
一部の問題のうちの一つ、この部分の配線が反対のようです。

時間的に修正の時間がなく この続きは後日ってことに・・・・・・(^^;

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ
nice!(37)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 37

コメント 6

ジュンパパ

お早うございます。
稼働リレーの色分けナイスアイディアですね。
更にパワーリレーon & off時点の各リレーの接点回路構成も色分けするともっと判り易くなる気がしますが、如何でしょう。
お使いの2回路2接点のパワーリレーはoffでもoff側接点が繋がり回路が成立しているので、この成立回路を色で明示する方法です。

例えば一番上の全リレーoffの図でも回路的には(offで下側と中央接点通電として)
C⇒9 9(C)⇒6 D⇒8 6(C)⇒7 C*⇒10 C⇒11 C⇒C*←ループ?
ってな回路が出来ている筈なのでこれを色分けしてはと言うアイディアです。(下側と中央接点部分を黄色くするとか、でONしたら上下の接点部分を黄色に中央は灰色に)

長文失礼しました。

by ジュンパパ (2016-03-28 11:03) 

ノブえもん

トータン様
こんにちは♪
御邪魔します(^▽^)

どんな事でも、人のしていない手法や、珍しい工法はなかなか難しいかと思います、ありきたりと言うか有名な話ですが「エジソン」も鉄道信号所での定時モールス信号連絡が面倒で、簡単に自動で発信する方法を考えたそうですから、トータン様の仰る「ポイント操作のみで給電もコントロール」は今後のアナログ・コントロール方法を一変させる可能性が高いですよね♪

毎回、言葉の応援ばかりですみませ(>人<)


by ノブえもん (2016-03-28 11:25) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとうございます。
そうですね~もっと判りやすくやろうとも思ったのですが そのギミックさで時間を取られ実際の配線まで届かないかな?って あくまで自分で判れば良いかな?ってな体の考えだったんですよ~(^^;
昨夜のテストでは行けそうな? でも、こんな予感がもう何度も・・・・・今度こそはって思いつつも 上手く行かないものです 今度生まれ変わったらもっと勉強してDCCでも何でも来いって環境にいるかもしれませんね(^^;
by トータン (2016-03-28 12:41) 

がおう☆

こんにちわです。

ポイント切り替えで給電を自動切り替えは私も理想とする方法です。
この複雑怪奇な(笑)リレー配線を読み解くところに達しておりませんが、ぜひこの高みを目指したいと思っております。
番線を選んでポイントを一斉切替だけぐらいだけでは、満足できませんね(^^♪

by がおう☆ (2016-03-28 12:44) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます。
いえいえ、そんなたいしたことでは無いんですよ 操作を簡単にしないと使わない線路が多くなってしまい いざ使おうと思うと線路が汚れていて使い物にならないって場所が・・・・・・
昨夜のテストでは手ごたえがあったような気がしたのですが さて、今日こそ動画が撮れますでしょうか~ もうだいぶ前からそんなこと言っていますが またまた叶わない可能性も否めませんしね~(^^;
by トータン (2016-03-28 12:45) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
今まではその路線にトグルスイッチを付けてポイントを切り換えたらトグルスイッチも切り換えて給電を入れ替えていたのですが 実際に運転してみると切り換え忘れが多くて事故ばかり それでこの方法を取ることでポイント切り替えだけで給電も児童選択するようにしたんです。  本当はロジックでやると消費電力も省エネだし故障も少ないので良いのですが私には論理回路は全く理解できないものでリレー、致し方なしなんですよ~ がおう☆さんは是非ともロジックで・・・・・・(^^
by トータン (2016-03-28 12:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0