SSブログ

11℃ [レイアウト製作記]

⇒トップに戻る
本題です。
z67403.jpg
山線Cの電圧計が動かなかった件、調べることに・・・・・

実は一昨日の月曜日夜は 早朝からの大雪でレイアウト場の気温は9℃、寒くて

作業など出来そうな雰囲気ではなかったので 中止して ストーブにあたって

♪あったかいんだから~♪ していました(^^; そして昨日の夜は11℃、全然寒さが

違いますので 作業開始って感じです(^^










z67404.jpg
原因は至極簡単なもの 単なる断線でした~ 半田付けがいい加減だったようで(^^;









z67405.jpg
今度はしっかりと半田付けしました~









z67406.jpg
はい、今度はちゃんと動きましたよ~ホッ!









z67407.jpg
次の問題は 山中退避線、 嘗てはヤードがなかったため こんな山奥に不自然な

退避線を設けたのですが 現在では本線に繋がっていて山線から直接本線入り

が可能になったんです、 今では天空ヤードなるへんてこなものが出来上がっています

ので ここで退避する必要はなくなったのですが 退避可能であることは今でも同じ

なんですよ! しかし、ポイントを退避側にすると ある区間が停電してしまいます









z67408.jpg
この退避線は 嘗てはポイント選択式だったのですが 本線と繋がったことにより

ポイントとは無関係に独立のフィーダーを付けたの忘れていました~ なのでポイントを

切り換えて退避線として使うにはON・OFFスイッチを操作しないと駄目なようです 

それと・・・・・・・・









z67409.jpg
ポイントを切り換えた際 無電区間になってしまう区間に新たにフィーダーを設ける

こととなりました~









z67411.jpg
はい、出来上がり~ これでポイントを切り換えても無電区間にならず 試運転の結果

も今のところ良好であることは何よりであります(^^

少しずつ問題解決(^^

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(34)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 6

東濃鉄道

寒中お見舞い申し上げます<(_ _)>
とりあえず、原因が単なる半田づけの外れで一安心でしたね。
クモニ、昔はホームの端の方で荷物扱いの光景が見られたのですが、今考えると、長閑な時代だったんですね(*^。^*)
by 東濃鉄道 (2016-01-20 20:06) 

がおう☆

こんばんわです。

電圧計無事復帰なによりです。
しかし9℃は寒いですね~こちらは今朝は雪でしたので冷凍庫の中にいるようです。
この山中待避線、面白いです。ここの設置がそういう経緯から出来ていたのは知りませんでした。
退避は少なくなっても、ここは本線との短絡線がつながる大事な信号所になったんでは無いでしょうか(^-^;
色んな形で使える線路配置は魅力的です。

by がおう☆ (2016-01-20 22:18) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
そうですね、アレだけ配線が込み合っているともう原因を探すだけでも大変な中 単なる断線であったことで救われました(^^;
昔は長閑? 確かに? 子供のころ荷扱いを目撃したことがありますが あれは鳶口を使って引っ掛けて車内へ放り込んでいました アレじゃ中身が・・・・って思っていても 荷物を受け取った人がクレーマーでなかったので余り問題にはならなかった 長閑な時代だったかも?(^^;
by トータン (2016-01-21 07:35) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
単純事故でよかったです 配線を辿っている時は判らなくて気分もダウン気味でしたが 配線を辿っている時に針が振れたりしていたので あ~これは断線だな?って確信が持てました やれやれでした。
そうですね、退避線が全くなかったため車両の入れ替えすら出来ないと思い あんな不自然な退避線を作ったのですが 後で本線と繋がりそうと思いやってみたら この退避線がなかったら不可能であったこと、なにせ他の編成が走行中にゆっくりと操作して本線入りできますのでね~(^^
by トータン (2016-01-21 07:41) 

ノブえもん

トータン様
こんにちは♪
山線Cの復旧お疲れ様です♪
またフィーダーも増設されて、運転再開♪
おめでとうございます\(^▽^)/

山中の待避線♪
もしかしたら、その昔には「米ノ山」という小さな鉄道との乗り換えの無人駅があり、いつの間にかその駅も無くなって・・・現在に至る♪
なんてのは如何でしょう(笑)

勝手に潜り込もうなんて、図々しくてすみません(^^ヾ
by ノブえもん (2016-01-21 17:45) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます。
ま、変な構造にしてしまいましたね しかも余り使わない退避線ですので 当に蛇足線とでも言いましょうか 使わない分メンテも疎かになり走行しなくなってしまう線に・・・・・・・ トホホ
今後は本線との行き来に奮闘してもらおうと、復旧に努めなくては(^^;
by トータン (2016-01-22 07:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0