SSブログ

C59+安芸 試走 [雑談]

⇒トップに戻る
z65401.jpg
ひゃ~ ボケボケ(^^; それに画像は切れているし・・・・・









z65403.jpg
夜間と言うことも有って中々ピントが合わず・・・・・・









z65409.jpg
静止画像でもこのありさま・・・・・・・・常点灯になりません 低電圧で走行してしまいます









z65411.jpg
山線C線では勾配が急ですので 14輌編成でめがね橋登れませんでした~(vv;








ここで動画でも どうがね?(なんちゃって・・・・)

なんともお粗末m(_ _)m









z65410.jpg
今度は比較的平坦な本線でと思っても 現在修復中でなんともはや・・・・・・・

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(37)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 21

ぼち吉鉄道

おはようございます。
入線おめでとうございます(^^)
動画とは、早いですね!
小生とこは、今日来ます(^^;
でも、予定があり明日の夕方までお預けです…。
このC59も低電圧で起動しますね。
全く常点灯になりません。
走行しても光りませんから…。
起動がよさすぎます。
by ぼち吉鉄道 (2015-12-25 08:09) 

ノブえもん

メリークリスマスo(^▽^)o
トータン様♪
おはようございます♪

C59「安芸」編成、冷や水鉄道の難所越えも、淀みなく力強い走行ですねo(^▽^)o

青い旧客と、茶色の旧客、どちらも「雰囲気」があり素敵ですね♪

普通座席券で乗車し、トンネルを出たと思えば再びトンネルへ、山陽本線らしい山間部の鉄橋を渡るたびに、遠くに見えるのは海沿いの小さな街並み、南風に乗って僅かに香る潮の香り…

懐かしい故郷へ…
と言ったところでしょうかo(^▽^)o

今日も目の保養を…

はっΣ(・□・;)
蒸気ウイルス…感染しそうです汗
by ノブえもん (2015-12-25 09:33) 

がおう☆

こんにちわです。

早速の動画ありがとうございます。
堪能させていただきました(^^)/

本線の歪みどうですか?
気になってます…
上手く直って、本線走行もみたいものです。

私もC59入線整備終わりました。まぁカプラー交換だけですが…(^-^;

by がおう☆ (2015-12-25 11:12) 

馬爺

SLはやはりかっこいいですね、私達の頃はこのSLでしたからね、
修学旅行もこれで行きました。
by 馬爺 (2015-12-25 11:18) 

東濃鉄道

早々の動画、ありがとうございました。C59、見事な走行でした(^O^) 10系客車も当初の発売から年数経過しているんですが、十分なクオリティですね。特定列車ということで、札刺や妻板部分の表記等印刷で更にグレードアップされた感があります。
自作された客車の運転、長~く、お待ちしております。 <(_ _)>
by 東濃鉄道 (2015-12-25 16:57) 

suzuran6

我が家には、7両セットのみが入線(緊縮財政)カニとマシだけでも欲しかったんです。寝台車たちは500番代へ改造予定でございます。
by suzuran6 (2015-12-25 21:51) 

yogawa隼

「あき」や「音戸」をC59やC62が、稀にD51が牽引していた呉線。
走行動画を拝見していると、懐かしさがこみ上げてきます。
C59のほうが軸重があり、空転しにくいので評判だったようです。
常磐から転籍してきた軽軸重のC62は、空転が発生しやすく不評だったとか...
by yogawa隼 (2015-12-26 06:17) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとうございます。
ははは・・・時間が無くて余り良い動画が撮れませんでした YouTubeのソフトでスタビライズを使って手振れ補正をしたら 映像がふにゃふにゃになってしまい使い物になりませんで またアップロードし直したりしてました。(vv;
C59は 今まで入線のどの蒸機よりも起動がスムースで超低速も効いて最高な動力では? この動力利用で そのほかの形式も生産して頂きたいものです(^^;
by トータン (2015-12-26 07:39) 

洗濯部長

C59、安芸編成入線おめでとうございます。
当方も清水の舞台から飛び降りた気になって
大奮発して購入してきたのですが
忙しくてまだケースからも出せていません。(^_^;)

今日の1枚「煙はくC59」いいですねぇ~
やっぱりSLは躍動感がありますね。
動画も楽しませてもらいました。
ありがとうございます。(^-^)
by 洗濯部長 (2015-12-26 09:54) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます。
あの峠越えは12輌くらいしか無理な感じです フル編成の14輌では全く無理な峠越えでしたよ(^^;
私、故郷がないのでつまらないです(vv; お袋の故郷と親父の故郷しか知りませんが なぜか郷愁と言うものがあります。
このC59は素晴らしいです 今まで持っていた蒸機よりもっとも静かでスムースにスローが楽しめそうです(^^V
by トータン (2015-12-26 12:48) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
一寸時間が無くて思うような動画が撮れませんでした 手振れがひどくて見苦しかったでしょう? YouTubeソフトで手振れ補正をしたのですが上手くいきませんでした・・・・・。
本線、昨日の状態ではちゃんと固定されていたように見えます それで直線カントが直っているかの確認はまだなんですよ~
作業場として使用してきたへやを明け渡してしまいましたので作業ができません 常点灯化は来年になってしまうでしょうね~
by トータン (2015-12-26 12:53) 

トータン

馬爺 さん nice!、コメントありがとうございます。
私の頃も蒸機でしたね~ でも修学旅行はひのでという電車でしたよ~ 私が20歳くらいまでは上野に蒸機がいましたよ(^^
by トータン (2015-12-26 12:55) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
今日、自作車両の試運転をしようと試みたのですが やはりカプラーに問題あり、車両によっては1mm全長が長いものがあって幌がぶつかってしまいます 仕方無しに先ずは幌を剥がして連結してみたのですが 今度は自然開放してしまったり 電機の集電が悪くて色々と好感したのですがMA電機は集電率が低そうで C59が難なく通過できる部分で停止してしまいます 参りました、 カプラーもシンキョーとKATOのものを使っていますが これは統一した方が得策かな?って そんな訳で線路部分のメンテすら及ばずでしたので また後日と言う事に・・・・・・(vv;
by トータン (2015-12-26 19:13) 

トータン

suzuran6 さん nice!、コメントありがとうございます。
確かに! カニとマニは欲しい車両ですよね でも、当方にはいずれも汚い自作のものがありましたので 共に2輌ずつとなりました(^^;
by トータン (2015-12-26 19:18) 

トータン

yogawa隼 さん nice!、コメントありがとうございます。
そうでしたか~空転の少ない車両だったんですか? しかし出来といい走りと言い参りました 他の車両たちがなんだか興味半減するほど良く走るので 動力をそのままC62とかに転用したい心境です。
by トータン (2015-12-26 19:23) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとうございます。
そうですか~ 私も約2ヶ月間なにも購入しないでひたすら貯金をして 何とか基本セットと特別企画セットを入手しました C59の走りは今まで私が購入した機関車の中では断トツのよい走りで これは今後の蒸機発売が楽しみです やっと走りのいいN蒸機にめぐり合えた感じです はやくケースから出して走らせてみて下さい きっと満足間違い無しですよ(^^
by トータン (2015-12-26 19:28) 

麗しの蒸気機関車

冷や水鉄道管理人様

C59、急行「安芸」、1967特別セット、入線されたようですね。

私も昨日予約していたので、引き取ってきました。
C59は蒸気機関車の中で最も好きな機関車ですので、取りあえず3両、「安芸」10両セットを1つ、1967セットを2セット購入いたしました(1967セットの一つは、別の編成に仕上げるため用です)

C59は想像以上の作りで、感心致しました。
まあ、キャブ下配管の繋がり具合はやむおえない表現ですが・・
国鉄蒸気機関車最長である、すらりとしたプロポーションがとても魅力的に表現されていると思います。
しかし同梱されているナンバープレートを見て、疑問を感じました。
123号機、131号機、162号機は何れも、大窓改造に明り取り窓付に改造されています。1962年(昭和37年頃の写真が何れもあります)
となると、使用出来るナンバープレートは161号機のみとなります。
今回の設定は1967年(昭和42年)頃のようですので、なおさらナンバープレートには矛盾を感てしまいます。

161号機は、最後まで残った三羽烏の一両です(161、162、164号機)
1970年(昭和45年)9月30日、呉線電化によるさよなら列車として急行「安芸」を糸崎~広島間で牽引しました。

今回の製品は2026-1ですので、多分戦前型と言われている姿も発売されるのでしょう・・

丁度今月発売された「国鉄時代44」に「美しきヘビー・パシフィック C59の生涯」と題されて、12ページ程の記事が掲載されています。写真も豊富ですので、宜しかったらご一読ください。
長々と失礼いたしました。
by 麗しの蒸気機関車 (2015-12-27 01:01) 

麗しの蒸気機関車

冷や水鉄道管理人様

追伸と言うか・・記載を忘れてしまいましたので。

KATOのカタログ2016を購入されていらっしゃる方々は、もうご存知かと思いますが、余り話題になっていないようですので少々記載いたします。

KATOの歴史的エヌゲージ蒸気機関車C〇〇がフルリニューアルで発売されるようです(テンダー機関車です)
しかも既存品とは違い、化粧煙突、形式入りナンバープレートを装備した戦前仕様との事です。価格は、20,000円!!
まあ、KATO 50周年記念製品との事ですから、価格も釣り上げているのでしょう・・

もう一つは、何方でも1両はお持ちかと思いますC××もリニューアル発売されるようです(タンク機関車)
こちらはC12が発売された時には、大方予想できました。

期待を抱いているのですが、C〇〇が発売されるとなると、ひょっとしたら8620の発売も可能性があるのではないか?と言うことです。
動輪直径は共に1600mm、
しかも動輪軸間は第1動輪⇒第2動輪は1905mm
第2動輪⇒第3動輪2285mmと2286mmとほぼ同じです。
是非とも製品化して頂きたいものです。
花輪線や、五能線も再現したいものです。

来年のKATO製蒸気機関車も、目が離せないようです。
by 麗しの蒸気機関車 (2015-12-27 01:44) 

凡人オヤマダ

ミラーサイトの煙を吐くC59リアルです。見事なエフェクトぶりw さすが絵画をやられていた方だなあと思いました。

こうして走行画像を拝見しますと力走ぶりがたまらないです。

さすがコアレスモーター・・・・・・なのですが、かなり低い電圧でも起動してしまうのでライトが点灯しないまま発進になってしまうところが玉に傷ですか。まさにトレードオフです。

KATOの蒸気機関車ではないのですが、現在当方所有車輛の動力近代化計画?を構想中です。その一部にGMのコアレスモーター新動力が別売りされたら装着しようかなと考えていますが、ライトのことが少々気になってしまいます。




by 凡人オヤマダ (2015-12-27 06:53) 

トータン

麗しの蒸気機関車 さん 情報ありがとうございます。
そうでしたか~では、123を取り付けた私は全くのミスでしたか~(^^; いつも知識がないため この様なミスは日常茶飯事なんですよ。
C〇〇テンダー機、CXXのタンク機でますか?カタログは持っていませんので判りませんが 今回のC59の登場で他の蒸機も出して欲しいです、でも20Kは少々痛いですね~(vv; マイナーですがE10なんか好きなんですけれど 出さないですよね~(^^;
>来年のKATO製蒸気機関車も、目が離せないようです。
そうですね~本当に楽しみが増えちゃいました~ありがとうございます。

by トータン (2015-12-27 07:33) 

トータン

オヤマダ さん コメントありがとうございます。
あははは・・・・恐縮です(^^;
ストレスのない走りに驚きです 少々線路メンテが甘く他の機関車は途中で停止してしまったりしている中、唯一ストレスなく走行できるんですから集電効果も素晴らしいのでしょうね。
なにやらコアレスモーターはPWMには不向きとか耳に挟んだことがあるのですが どうなんでしょうね~ 知識がないもので・・・・・・でも、停車中に点灯しているって これは魅力的ですよね~
by トータン (2015-12-27 07:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0