SSブログ

零個に零本 [車両製作記]

⇒トップに戻る
z61502.jpg
窓下手すり、誘導員手すり、開放テコを立体化して エアーホースも付けたのですが

こうして見ると判るのですが レイアウトに乗せてみると全く私には見えません

しかしヘロヘロですよね~









z61503.jpg
もう1輌あるんです 茶釜です。

前面ステップが浅いので追加で継ぎ足したのですが 見事に剥がれかけていますね~









z61504.jpg
インレタを生かすために 前面のみにGMカラーを吹いたのですが、色合い、艶が

全然違いますね~ お粗末なお話です

EF60は この2輌しかなく 標準色は持っていないんですよ~(^^;

有っても購入予定はありません 正直自分の印象では似ていないんです。

前面窓ガラスがボディーより凹んでいることと 前面窓の間隔が実車は殆どHゴムが

くっ付いているんじゃない?って言うくらい狭いのですが これは結構開いています

標準色の新規製品が出たら 買っちゃうでしょうね~(^^;









本題です。
z61505.jpg
今日は部品作り 零個に零本でした~

やることが多くて部品製作に届かなかったんです。

そう、シルやヘッダーや雨樋を貼り付けると やはり糊がはみ出ますよね~ この

はみ出た糊が塗装後に結構目立つんです 塗装も下手糞だしゴミの巻き込みばかり

の冷水では 気にすることないじゃない?って言われそうですが 一気製作で作りが

雑になりだしているので ここで一喝!

この様にはみ出した糊を除去しようと・・・・・・・・









z61506.jpg
ガリガリと糊を削っていますが ボディーを傷つけないように・・・・・・この車両のこの

画像部分だけでも→部分に糊が・・・・・・時にはペーパーで、頑固なものには

この様にカッターを使って・・・・・・・









z61507.jpg
今日は2時間ほどガリガリ、スリスリ ふ~









z61508.jpg
シルもヘッダーもないこのオハが一番簡単に終了しました

あ~あ、また部品作りか~ トホホ

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(31)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 9

東濃鉄道

細かいパーツの取付け、運転中は本当に分からないですよね。でも、静止した車両をじっくり眺める時やオリジナル車両化への満足感は有る筈ですよね。メーカーのパーツの省略、一体化等の取捨選択の苦労も頷けますね。

客車製作、完成すれば一気に金持ち気分が味わえますよ(^O^)(^O^)
もぅ一息ですガンバ!

by 東濃鉄道 (2015-11-10 19:55) 

がおう☆

こんばんわです。

このはみ出た糊の落とし、大変だったですね~(^-^;
ペーパーなのにカッターでガリガリしちゃって大丈夫なんですか(笑)
なかなか強いペーパーですね。

でも、この手間が最後の塗装後に生きてくると思いますよ。
ついつい惜しみがちな手間ですが、きっと出来合いに差が出てくれると信じてます(^^)

by がおう☆ (2015-11-10 19:59) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
そうでしょう? 単なる自己満足の世界ですよね~他とは違うんだぞ~の自己主張も 走らせて見たら全くといって良いほど判らない ましてや私の様に4線独立で4編成を同時に運転などしたら 開放テコ、エアーホース、手すり 全く気にしてなどいられませんよね(^^;
そろそろ年末に近づいていますので 早く完成させて部屋を明け渡さないと大掃除が出来ないって女房に怒られてしまいますので ここは自己満足は排除して完成を急がなくては(^^;
by トータン (2015-11-11 06:40) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
カッターでがりがりは決して良いことでは無いですよね なるべく傷つけないようにはやっているのですが 時折ガリってやってしまいます そんな場合は後からペーパーをかけてやります どうしても紙やすりでは取れない場合にカッターを使っています。
>でも、この手間が最後の塗装後に生きてくると思いますよ。
だと良いのですが・・・・・塗装時にもゴミの巻き込みが発生したりします(^^; 無菌室があったら良いのですけれどね。
by トータン (2015-11-11 07:27) 

nari-masa

こんにちは。
KATOのEF60、あまり似ていませんか。
うちにはKATOの特急色とTOMIXの茶色がありますが、さすがにTOMIXの方が後発なのでシャープですね。
でもTOMIXには500番台特急色がないのでどうしてもKATOになってしまいます。
KATOがEF65並にリニューアルしてくれると嬉しいのですけどね。
EF60前面窓のHゴム、イメージでは確かにほとんどくっついていますね。
その再現は強度的に難しいのでしょうね。
by nari-masa (2015-11-11 10:55) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
そうですか~TOMIXのほうが・・・・・・・でも、見たことないです(^^; 今度探してみようかな~
やはり前面窓が一寸印象が違いますのでやはり余り気に入っていません これがマイクロ製なら全然気にしないのですけれどね(^^; いや~失礼なこと言っちゃいましたね~ マイクロの場合だと前面手すりが付いていたりしますので そのインパクトがあったりしますので 気づかなかったり?
そうですね~KATOリニューアル65-500くらいまでなったら良いかもしれませんね。
by トータン (2015-11-11 17:34) 

麗しの蒸気機関車

冷や水鉄道管理人様

はみ出した糊の除去はとても大変な作業のようですが、この忍耐と努力が完成時を左右しますので、手が抜けませんね!
金属キットでもはんだのはみ出しの除去をしっかりと行わないと、塗装後に思わぬ凹凸が出来てしまい、ガッカリします。
キサゲという便利な物がありますが、やりすぎるとキズだらけになって、結局二度手間の修正です。

KATOから、中央本線普通列車と銘打って・・
マヌ34/スハ32/スハフ32/スユニ61/マニ60の客車セットが新製品でアナウンスされています。
しかも牽引機関車は、EF13(箱型)です。

最近のKATOは、なかなか面白い旧型車両を発売しますので、
我々世代は大歓迎ですが、
どうも例の特別企画品のようで、結局はスハ32系、マヌ34辺りは単品購入やAssyでの購入ができないようです。
まあ営利企業ですので、見合った形で採算がとれる物しか発売しないのでしょうが、Assy位はあっても良いような気がします。
by 麗しの蒸気機関車 (2015-11-12 01:05) 

麗しの蒸気機関車

冷や水鉄道管理人様

KATOの新製品、書き忘れましたので追記いたします。

DF50 初期の茶色塗装も、発売されるようです。
また、再生産として
オハ35 茶色戦後形 
鋼鈑屋根車、デッキ部屋根に絞りがあるタイプ。 木製の客扉装備。TR23コロ軸台車

オハ35 青色戦後形 
鋼鈑屋根車、デッキ部屋根に絞りがあるタイプ。 Hゴム標準窓の客扉装備。TR23コロ軸台車

オハフ33 茶色戦後形 
鋼鈑屋根車、デッキ部屋根に絞りがないタイプ。 木製の客扉装備。TR34台車

オハフ33 青色戦後形
鋼鈑屋根車、デッキ部屋根に絞りがないタイプ。 Hゴム標準窓の客扉装備。TR34台車

以上の4車種ですが・・管理人様の増備計画に如何でしょうか?

ご参考まで
by 麗しの蒸気機関車 (2015-11-12 01:22) 

トータン

麗しの蒸気機関車 さん 情報ありがとうございます。
はい、早速見てまいりました そして地獄にでも落とされた感じです これからは資金調達に奔走しなければなりません この歳ですのでお年玉はもらえませんし・・・・・・ オハ35系は調べると色々なタイプが合って 今回は全部作ることが出来なかったですので 是非とも増備計画に取りいえれようかと思います ありがとう御座います。
by トータン (2015-11-12 12:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0