SSブログ

今度は一気 [車両製作記]

⇒トップに戻る
z59716.jpg
これらが失敗でなかったら もっと早く全車両の完成が叶ったのかな?って

しかし、これらが無かったら 今回の製作方法は生まれなかったかも知れませんね~









z59717.jpg
唐突ですが 先日入線したキハ85-100です

今まで購入しただけで放置でしたので これから少し弄ってみようと思います









z59720.jpg
これが無いととてもキハ85-100には見えない車両ですので・・・・・・・

キッチンの幌枠取り付けと 豆球をLEDに交換します









z59721.jpg
以前にも 幌枠の記事はありましたので 工作方は割愛









z59727.jpg
LEDの先端にクリヤーオレンジを薄く塗って 電球色のイメージに









z59732.jpg
キハの工事は これで終わりに・・・・・









z59734.jpg
それでは 製作の続きと参りましょうか~

残りのこの9輌ですが 何から手を付けて良いのか決めかねます なので 今回は

時間が掛かっても一気に全部取りかかってしまおうかと・・・・・・・









z59735.jpg
そう思い 切り出したらこんなミスに気づきました

内板の窓配置が間違っています どこで間違えたのでしょうかね~(^^;









z59736.jpg
なので その分だけ刷り直してみました

問題は その部分のみの印刷でしたので プリントアウトの尺度が合うかどうか不安

なんです(^^;









z59738.jpg
オロフ33って かなりでかい窓配置なので楽チンですね~









z59739.jpg
やはり 不安ですので内板と合わせてみました

左右のずれも無いようですので ほっとしました~









z59740.jpg
残り9セットの準備が整いました さ~ていよいよ明日から工事開始しましょう

年内に完成するでしょうかね~

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(23)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 12

ぼち吉鉄道

おはようございます。
廃棄車の下取りキャンペーンはないのでしょうか?
いや、廃棄するのもったいない…。
最近、車両制作ばかりされているので、LEDや幌の制作はちょちょいのちょいですね(^^;
小生なら、LEDだけで記事ですから…。
回路、やっと思い浮かびました。
今までのものを諦めて、新規におこします。
ていうか、諸先輩方の焼き直しですが…(^^;
今週末にはテストしたいですね。
by ぼち吉鉄道 (2015-10-20 07:53) 

がおう☆

おはようございます。
キハ85そういえば室内灯標準装備でした。それも麦球(^-^;
LEDに交換出来たので、長時間走行も発熱の心配ないですね。

張り上げ屋根の祝!完工と思いきや、今度は9両イッキですか?(^-^;
市販セット物以上の編成ものを作られるのって、ほんとにすごいです。
窓配置がデカいから楽チンといっても、それはトータンさん目線で~す(汗)
一般人には、それでも切り抜くのは大変ですよ~。


by がおう☆ (2015-10-20 08:39) 

播磨国有鉄道

こんにちは播磨国有鉄道です

まだまだ此方は日中は暑いです。
高山本線の渓谷もそろそろ色付く頃でしょうか
キハ85のワイドビューひだに乗りたいものです
トータンさんの記事を見て播磨国有鉄道のワイドビューもLED化して
見ようと思いました
工作上手く出来ましたらアップします。

旧客へのこだわりはもう私なんかお側に寄れない集中力や一徹心に脱帽です
私は今、HOでぼちぼちと旧客を漁ってます(^_^)
扉が開いたデッキ等トータンさんのアイデア参考に、これも出来たらいいなぁと〜〜まあ精々レタリング程度でしょうが^^;
by 播磨国有鉄道 (2015-10-20 13:05) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとうございます。
いえ、全然出来ていないんですよ~ あのまま色を塗っても唯のゴミです でもこれらに相当時間を取られましたからね~なんとも複雑な心境です。
もう30年来の友人がレイアウトを見たいと言っているのですが 現在不通なものですから 声を掛けられないでいます 早くぼち吉鉄道さんのコントローラーが来ないかな~?って ふふふ(冗談です(^^;) それよりも先に兎に角普通に運転できる環境に戻すことからですよね(^^;
by トータン (2015-10-20 18:05) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
そうですね~室内灯標準装備なんです 入線当初はとても重くて かなり電圧を上げないと走りが悪かったですがLEDに交換後は低電圧でも起動してとても良好です。(^^
市販で売っていれば良いのですが 製品としてはあっても市場にないとか そんな車両ばかりの編成ですので 全くデタラメ編成になりますね 同じ3等車でも赤帯があったりなかったりで 完成したら列車名を時の流れ号としようかな?
いえ、窓が少ないだけでだいぶ楽なんですよ なので狭窓車両には手を出さないんですよ とんでもなく大変でしたから(^^;
by トータン (2015-10-20 18:12) 

トータン

播磨国有鉄道 さん コメントありがとうございます。
そうですね~ 日によってはまだまだ日中暑いですね 未だにランニング姿でいますから・・・・・・
私は高山の駅でワイドビューのデッキにだけ乗りました(^^; 実際走っているのにも乗ってみたいです。
デッキの開閉は私のアイデアでは無いんです たまたまネットで見かけて そうだ昔は良くデッキの扉が開いたまま走行していたことを思い出して 表現したくなっただけなんです でも、やはり大変な作業でした 今後はやらないと思います 既に数輌が開閉式になっていますので もう良いかな?って・・・・・・
HOですか~ 私にとっては夢のまた夢の世界でして 未だに憧れていますが NとHOの並行趣味は財政的に無理と判断して 今後もN一本ってな感じでやって行きます
更新楽しみにしています(^^V
by トータン (2015-10-20 18:19) 

東濃鉄道

失敗車両達、どこが失敗だったのか、付箋でも貼付して展示するというのはいかがでしょうか? 
あと9両、凄いヤル気満々! ギャラリーの期待も満々です(^O^)
by 東濃鉄道 (2015-10-20 20:38) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
正直完成した車両もこの失敗作も差たる違いは無いかもしれません ほんの一寸違うかな?ってな程度かと思いますが これが発端で今回のバルサ使用が決ったように やはり屋根の丸み表現が違うかと思います。  出来上がった車両も それでは良い出来になったとは決して言えませんが 妥協できる範囲と言うか 自分では技術的に精一杯だったと知らされる出来なんですよね~・・・・・・
俗に言う 下手な鉄砲も数打ちゃ~当たる的存在であることは否めませんよ(^^;
by トータン (2015-10-20 21:08) 

nari-masa

こんばんは。
キハ85系いいですね~。
美濃太田から富山までと飛騨古川から越中八尾まで、2回乗りましたよ。
カミンズエンジン搭載なので高山本線の勾配区間でディーゼルとは思えない電車なみの加速が魅力です。
そして旧客9輌ですか~とどまるところを知らない快進撃!
でも同じ作業は連続した方が効率がいいですね。
全部できると何輌編成になるのでしょう?
by nari-masa (2015-10-20 22:02) 

播磨国有鉄道

あるブログで見ました続投する事を
重連と言うのですね

重連行きます!
>HOなんて夢のまた夢〜
いいえジャンク漁りが好きな私はオークションで究極の安物買いをしております2〜5千円からKATO、TOMIXの旧客がジャンクで落札出来ますよ、トータンさんはオークションやりますか?改造、工作好きな方に適材有ります
一度覗いて見て下さい、またNの工法
でHOにチャレンジして見たらどうでしょう…とかくHOは高く思われがちですがどうでしょう(^_^)

by 播磨国有鉄道 (2015-10-21 00:58) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
そうですか~何度も乗車したんですね~ 私は専ら高山の駅で撮り鉄ばかりでした ディーゼルの割には余りうるさくないんです ディーゼルも進化したんだな~って・・・・・・
もう面倒臭いので全部作っちゃおうと思います 進捗の方は期待できませんが 何度も塗装の準備が面倒なので それと塗装の際 2~3輌だと乾燥時間を待たないとならないので まとめて9輌も作れば9輌目塗装の際には1両目がもう完全に乾燥していますから 待ち時間の短縮になりますよね(^^;
今回の製作では出来上がると全部で15両になりますかね(^^
by トータン (2015-10-21 12:41) 

トータン

播磨国有鉄道 さん コメントありがとうございます。
そうやって誘わないで下さい HOの世界へ足を突っ込んでしまいそうですので 若しそんなことしたら破産です だって欲しい車両は結構高いですから(^^; 大人しくしています(^^;
by トータン (2015-10-21 12:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0