SSブログ

張り上げ屋根車完工 [車両製作記]

⇒トップに戻る

さて、麗しの蒸気機関車さん からのコメントでキャンバス表現は細かな紙ヤスリ

を使ったら良いのでは?と頂きました しかし紙やすりはNゲージにとっては

分厚すぎる気がして 薄手のコピー用紙の一般紙を使用しています
z59701.jpg
それがこれです 自分としては良い感じかと思うんですが・・・・・









z59702.jpg
製品(左)と比べるとこんな感じです









z59703.jpg
さて、右側の車両 マニ32の完工を目指して・・・・・・

窓の格子表現をします。

先ずはカッターでフィルムに傷を付けて・・・・・・









z59704.jpg
アクリル絵の具をこすり付けるんですが・・・・・・・









z59705.jpg
真っ直ぐな線に切れなかったり 絵の具の納まりが悪かったりで 別の方法を









z59706.jpg
今度はヤスリのエッジを使って掘り込んでみます









z59707.jpg
今度は安定感の有る格子が出来たようです









z59708.jpg
嵌めこんでみました









z59709.jpg
そしてこれに幌を貼り付ければ 完工となります









z59710.jpg
車掌室窓も格子にしてしまいましたので やり直ししました(^^;









z59711.jpg
この張り上げ屋根車は雨樋が無く 水切りだけですので特異な感じで目立ちます









z59712.jpg
問題もあります

連結面が狭すぎで 幌がくっ付きそうです、実は出来上がった車両は 紙の厚みとか

の問題で それと接着時の誤差でスケールより1mm長くなってしまっています

その分連結面が狭くなってしまいます これは幌を少し削ることで対処しようかと

思っています。









z59713.jpg
これを以って 張り上げ屋根車の完工となりました。

さて、今度は通常の車両の製作に入ります。

予定は・・・・・・・・

オハ35 ノーマル 丸屋根

オハ35 絞り折り妻車

オハ35 ノーヘッダー車

オハ35 ノーシルノーヘッダー車 

オハシ30 これはオハ35の丸屋根車と区別付かない車両

スロハ32 丸屋根車

オロフ33 丸屋根車

オロ40 丸屋根車

スイネロフ38 丸屋根 3軸台車

以上合計9輌、 なんとも欲張りな爺さんなり~(^^;

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(22)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 10

ぼち吉鉄道

こんにちわ。
ストレートに並ぶ旧客…いいですね(^^;)
でも意外に先が長いですね。
完工は11月いっぱいかかるでしょうか?

コメントしそびれましたが、あおぞら号入線おめでとうございます。
確かに顔の丸みがないような気もしますね。
でも資金援助があればそんなこと気にもなりませんね(^^)
by ぼち吉鉄道 (2015-10-19 12:48) 

馬爺

色々と工夫を凝らすアイディアが浮かびますね、感心しております。
by 馬爺 (2015-10-19 16:59) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとうございます。
いえ、ひょっとしたら年内掛かってしまうかも? 最近残業が多くなってきていますので 作業時間も思うように取れないでしょうから・・・・(vv;
>確かに顔の丸みがないような気もしますね。
そうなんですよ~ 思いのほか扁平で 同じマイクロの401系を思い出してしまいました もう少し丸みがあったような気もするのですが なにぶんにも実車を見たこと無いので・・・・・その代わり 一寸オーバーなくらいの彫りがァ~・・・・・・(vv;
by トータン (2015-10-19 17:58) 

トータン

馬爺 さん nice!、コメントありがとうございます。
いえいえ、諸先輩方達はもっとすごいことやっていますから もう足元にも及びません お恥ずかしいです(^^;
by トータン (2015-10-19 18:00) 

東濃鉄道

>この張り上げ屋根車は雨樋が無く 水切りだけですので特異な感じで目立ちます
本当に魅力的な出来映えです(^O^) メーカーが製品化すると、トータンメイクのような味が出ず、ぬぼーっとしたモノになってしまうと想像されます。
完成、おめでとうございます! <(_ _)>
by 東濃鉄道 (2015-10-19 19:47) 

nari-masa

こんばんは。
張り上げ屋根車、完工おめでとうございます。
マニ車掌室に格子・・・吹いちゃいました(^^)
車掌さん窓から顔出せませんね。監獄車?
その格子、ヤスリのエッジですか。うまくいきましたね。
カッターより溝幅があるから良いのでしょうね。
ほんとにすばらしい工夫の連続ですね~。
で、まだあと旧客9輌ですかぁ?

あおぞらの顔って基本は20100系新ビスタカーⅡ世C編成の顔ですよね。少し扁平ですかねぇ?
私も実車見たことないので、これはこれでOKかと(^^)/
by nari-masa (2015-10-19 19:57) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
一寸ヨレヨレな出来上がりですが この車両が最もメインなつもりで製作したんです 張り上げ屋根の特徴が最も良く見て取れる車両だからです(^^ でも、製品化されたら 製品と交換します(^^; それまではしっかりと働いて頂こうかと・・・・・(^^
by トータン (2015-10-19 20:53) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
張り上げ屋根車は一応終わりました 残るは丸屋根とか絞り折り妻とかの車両ですので少しは楽かも知れません(^^
そうなんですよ~ 一旦出来上がってから これじゃ~護送車じゃないか~ ってね あわくってやり直しました はははは・・・・
20100系は 顔自体は10100系のC編成と同じような顔ですが 建築限界ぎりぎりまで屋根がありますので 少し顔かたちが変わっていますよね~ 自分の印象ではもう少し丸みがあったような気がしましたが ネットの写真を見ると模型が正解のようです(^^; ケースを開けると どれが先頭車で中間車なのか判らなかった状態でしたから・・・・・・・
by トータン (2015-10-19 21:06) 

たのひろ

こんばんは。
張り上げ屋根車完工おめでとうございます。
連結面の間隔は逆にリアルに見えますが・・・
これでは曲がらないのでしょうね(^^;
ドイツのNゲージの客車は、アーノルトカプラーを装着しているのにこのくらいの連結間隔です。
幌と幌がくっつきそうな状態なんですが、カプラーポケットが日本のモノと違って、ボディマウントのTNカプラーなどの様な、特殊な動きをして小半径レールでの走行を可能にしています。
初めて見た時はびっくりでした。
さて、残りの旧客工作も楽しみにしております。
頑張ってください。
by たのひろ (2015-10-19 23:18) 

トータン

たのひろ さん コメントありがとうございます。
やはり拙い自作ですので 妻面の接着時に誤差が生じて1mmほど車長が長くなってしまい 連結面も0・5mmずつずれて 連結すると1mm狭いって問題が出てしまいました、この状態で走行してくれたら最高なのですが 脱線しまくりでしょうね~(^^;
残りをぐだぐだと作っているよりは一気に終わらせようって・・・・他のことがなかなか出来ないですからね~ レイアウトは不通のままなので・・・・・(^^;
by トータン (2015-10-20 07:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0