SSブログ

ぶどう1・2号 [車両製作記]

⇒トップに戻る

z40602.jpg
そのぶどう2号に黒を混ぜて ぶどう1号にしようと・・・・・・

買ってくれば良いのに~ でも、模型屋さんへ行っている暇もなし(実は面倒なだけ)

(^^;









z40603.jpg
先ずはマニ31

鋼体リベット車、更にはダブルルーフという出で立ち









z40604.jpg
続いてマシ38

これは丸屋根の車両です









z40605.jpg
これは異端児? カニ38

これら3度塗り致しました

ぶどう2号を使って黒を足して ぶどう1号まがいなものをと考えたのですが これは

とてもとても ぶどう1号にはなりえませんでした~ そこで、ここでは ぶどう1・2号

とすることにします。(^^;









z40606.jpg
製作して 屋根を丸める時点で上部の部分が引っ釣れてしまっています 塗装前には

余り気づかなかったのですが 塗ってみると明らかになってしまいますね~









z40607.jpg
車掌室側です 実車は見たことありません。  ネットで見て 異端児だな~って

異端児大好き爺さんなんです。  模型化はされているのですが ブラスで高価、

高価ってことは冷水では導入は叶いません  なので、反骨精神で紙で再現

しかし、150分の1の世界では粗が丸見えに・・・・・・・









z40609.jpg
マシ38は 特にひどいです 製作中の糊の後が特に目立つようです(vv;









z40610.jpg
マシ38の 反対側です。  裾の紙の切断時の返りが目立ってしまいますね~

塗装前には 余り気づかなかったのですけれど・・・・・・・








z40611.jpg
どんなに駄作であっても 手塩に掛けた車両ですので 大切にしたいです









z40615.jpg
こちらは マニ31です

一寸リベット表現がオーバーだった様です これはご愛嬌ってところでしょうかねって

昔は嫌いだったリベット車両も この歳になってみると なんとも愛着が感じられます

この3輌 屋根の塗装もしたいのですが 所持しているマスキングテープが見つかり

ませんで ここから先が作業できませんでした なんともだらしない管理ですよね~

これが 私の実質なんです 三つ子の魂ってやつでしょうね~ 未だに直りません

(vv;









z40618.jpg
カニ38 こちらも・・・・・・・









z40619.jpg
このマシ38も 台車が違うかも知れませんが ノブえもんさんが大好きな3軸台車です









z40620.jpg
カニ38も 出来は今一、今二としても 自分としては力作なんです これを叩き台として 

今後
の車両製作に反省点を加味して取りかかろうと思う今日この頃です。

後は、インレタを施してどこまで耐えられるようになるか? ってところでしょうかね~

紙技のトータンと謳って煽てられて頂けていますが 実質、こんな程度なんですよ~

恥は、晒してこそ恥であって 公表しなければ恥でもなんでもないことなんです

なにより自分が好きならそれで良いことなんですよね~

今日も恥さらしなブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(30)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 16

たこちゃん

ご無沙汰しております。製作記も拝見していましたがお見事ですね。これぞホビーの真髄という感じがします。お手本が身近にあって大いに奮起させられます。私も励まなければ・・・。

by たこちゃん (2015-03-28 23:36) 

hiro3

ご無沙汰しています。

よく、こんな細かいところまで表現されているなと。感心してしまいます。自分には。とても真似できません。

最近、車両工作をしていますが。老眼が始まっているのか?細かい部分が、はっきり見えにくくなり目をパチパチする始末です。なので、雰囲気重視で遊んでいます。
by hiro3 (2015-03-29 06:51) 

トータン

たこちゃん さん コメントありがとうございます。
塗装前はもう少しマシかと思っていたのですが 塗装は嘘つかないですね~ 見事に駄作の仕上がりを呈してしまい・・・・・(vv;
今までは この段階で止めてしまうのですが 今回はもう少しやってみようと思います なにしろ茶色い客車が当方には少ないもので なんとか仲間に加えたい心境なんですよ。
by トータン (2015-03-29 07:30) 

トータン

hiro3 さん nice!、コメントありがとうございます。
この作品はまだまだ私がもう少し若い頃に製作していたのですが ホワイトボディーのままだったんです とある編成を考えて製作しだしたのですがその他の車両の製作が止まってしまい全部揃ったら一緒に塗る予定でした しかし その後レイアウトなどの製作で全く完成の目途が立たなくなってしまい 放置状態で 段々痛んできていたので 塗装してケースにでも入れようかな?って動き出したんです 塗装したらもう少し良く出来ていたような気がしたのですがダメ押しになってしまったようです(vv; 先ずはゴミ巻き込み塗装に ちゃんと綺麗にしてから塗装すればよかったと ほんの初歩的ミスにも後悔しているんですよ~(^^;
by トータン (2015-03-29 07:37) 

東濃鉄道

塗装前と塗装後の姿、同じモノとは思えないくらい変身しましたね。ビフォーは手作感満載で良くここまで細部表現されたなぁと感心しきりの表情。アフターはキットメーカーの完成品を思わせる拘りの逸品。
インレタ貼付、ガラス表現・・・・じっくり完成した暁には祝賀列車を仕立ててくだしね。
by 東濃鉄道 (2015-03-29 09:54) 

ノブえもん

トータン様
こんにちは♪

素晴らしい自作車両たち♪
これが紙で出来ている段階で、どれほど大変かわかる人にはわかります♪
私なんて、記事を拝見して「自分も出来そう♪」などと簡単に思いチャレンジしたのですが、未だにストラクチャの窓サッシすらも別部品で1本ずつ貼り付けないと作れません(T▽T)

マニの荷物扉&ダブルルーフも大好物ですが、異端児のカニ38は凄いですね!
こんな荷物車を引いた旧編成を牽けたら素敵です♪
そして、本日のサービスショット♪
三軸台車!!
いやっほー♪
NサイズもHOや16番サイズでも、あまり見つけられずにいます(>へ<)
旧製品テール無しのマイテ×1と、ジャンクのタキ50000×2はどうにか手に入れましたが、その後さっぱりですw

トータン様
記事の画像では、細かい部分まで大きく写るのでどうしても仕上げの気に入らない部分が見えてきますよね(涙)
私のクリアケースなんて絵日記では「もう少し〇〇したほうが・・・、もっと出来たはず・・・」と後悔ばかり
しかし、実際の1/150サイズを手に持って見た方は「こんなに小さいの!!」と仰っていただきました♪
私はトータン様の自作車両を拝見して「尊敬」と「嫉妬」を感じます!
今日も目の保養をさせて頂きました♪
 ありがとうございます(^人^)


by ノブえもん (2015-03-29 10:20) 

ヘッポコ出戻りモデラー

ペーパー自作すごいですね!
実際の旧客って結構ベコベコなのでカッチリ仕上がった車両より臨場感あります!ホントに!
私は板を直角に切り出すことが出来ないので、こういう作業は出来ません。
by ヘッポコ出戻りモデラー (2015-03-29 13:13) 

がおう☆

こんばんわです。

古い車輌たちですね~
カニ38って言うんですか?これ昔HOで見たことがあるような(^-^;
荷室の扉が変わっているので、記憶に焼き付いてます。
でもそれを自作されてしまうのが、トータンさんの凄いところ。
アップは私もダメです(笑)粗は目立つし、普通だと見えないのが見えちゃうし。自分が納得していれば、それが最高の一品だと思いますよ(^_^)v



by がおう☆ (2015-03-29 19:36) 

yogawa隼

カニ38、初めて知りました。
カニは20系・24系ブルートレインの電源車だけと思っていたのです。
by yogawa隼 (2015-03-29 19:36) 

鉄ちゃん2号

トータンさんお久しぶりです(^.^)
いえいえ、トータンさんの工作は素晴らしいと思います
特に、リベットなんて作り方自体分からない物ですから(^^;;
幌なんか付けたら良いと思いますよ〜
by 鉄ちゃん2号 (2015-03-29 22:19) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
いやいや、塗装前には糊のはみ出しに気づかなかったです 塗ってみたらその糊の凸凹が丸見えになってしまいました(^^; でも、あくまでNは走行させて楽しむものですので、走らせてしまえばそんなにダサくは無いのではないか?ってなところでしょうか? それで窓サッシなどの色入れも行ったのですが これがもっとひどいことに このやり方は一考ってところですね。  作ってみないことには製作法すら判らないです(^^;
by トータン (2015-03-30 06:39) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとうございます。
ペーパー車両って いつもなのですが もっと綺麗に上がるって思っていても塗装してみると粗さが目立ってしまうので断念することが多いです 元を正すと塗装前の出来がそれなりに粗いためなのですけれどね(^^;
いつもはこの段階で諦めてしまうのですが 今回は完成まで漕ぎ着けたいです なにしろ茶色い客車が少ないもので・・・・・・これで3輌増えれば少しは賑やかになりますからね~(^^
by トータン (2015-03-30 06:44) 

トータン

モデラー さん コメントありがとうございます。
そうなんですよね~ いつも思うのですが走行するとどうしても車体のねじれなども発生するでしょうから表面はべこべこになっちゃいますよね~ 風雪に晒されえて車体も腐食して剥がれ落ち応急処置のペイントなんてな感じでしょうか? それでも良いですよね~ そういうことに・・・・(^^;
by トータン (2015-03-30 07:21) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
いつも作り出しは結構気を使って作り出すのですが だんだん手抜きとかがでてきて 最終的にはこんな感じに・・・・・トホホ いつもはこの辺りで諦めてしまうのですが 今回は一応最後までやってみようと思います なにしろ茶色い客車が少ないもので・・・・私が小さいころには青く塗られた車両などありませんでしたから(^^;
カニ38、こんな異端児大好きなんです でもどの編成に使うのか判らないです(^^;
by トータン (2015-03-30 07:26) 

トータン

yogawa隼 さん nice!、コメントありがとうございます。
こんな異端児あったんですね~ 一目写真を見た瞬間欲しくなりましたからね~ 作っちゃいました~ 思った以上駄作となりましたが 結構苦労して作ったので このまま駄作の製作を続けてみたいと思います。
by トータン (2015-03-30 07:29) 

トータン

鉄ちゃん2号 さん コメントありがとうございます。
昨夜、幌をつけましたよ~(^^; 後は窓ガラスとインレタとテールライトと・・・・・・まだまだですね~(^^;
by トータン (2015-03-30 07:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0