SSブログ

続・第三案 [車輛改造工作]

⇒トップに戻る
z36201.jpg
2枚合わせで削りだした部品を 今度は剥がして個別の作業を行います









z36202.jpg
のっぺらぼうよりは通電効率が上がるかな?って思いこんなボッチを作りましたよ~









z36203.jpg
それをKATOユニトラックのブリスター板に貼り付けて さらに加工します

こちらのメス型のほうにはブリスター2枚重ねのものを使用









z36204.jpg
オス型の方はブリスター板1枚(0.1t)仕様です

スプリング受けも作ったのですが どうやらスプリングの入るスペースがありません

でしたので 後で切り取ってしまいました~(^^;









z36206.jpg
判り難いですが これが連結状態です 見てくれは悪いですが機能抜群? 

接着だけだと 繰り返し連結切り離し作業をすると剥がれてしまいますので ミシン糸

を首の部分に巻きつけて瞬着を垂らし固定しました

ここまでの作業では 通電効率は結構高いようです









z36205.jpg
今度は廃品利用 KATOのフレキ用のジョイントランナーです

これ、結構硬い材料です

これを利用して 又別の部品を作ろうと思います

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(29)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 6

nari-masa

こんばんは。
この通電カプラー、もう十分完成版ではありませんか?
ここへの給電が難しいのでしょうか。
by nari-masa (2015-01-24 19:15) 

ぼち吉鉄道

こんばんわ。

通電シリーズも終幕に近づいていますね。
最後の廃品利用がナイスです。
小生も捨てずに残していますね。
何かに役立つだろうと…。
そんなものが、いっぱいになってきました(^^;
by ぼち吉鉄道 (2015-01-24 19:55) 

机上鉄道

こんばんは。
給電カプラー、ほとんど完成といえる出来ではないでしょうか?
ぽち吉鉄道さん、何かにつかえると思ったものがたまるという現象は当鉄道でも発生しています。(汗)
URLの件何度もすみません。コレでダメならヤフーで「机上鉄道 LED」と検索してみてください。
by 机上鉄道 (2015-01-24 23:49) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとう御座います。
ブログ作成に手間取ってしまいコメントも落とせませんでしたが あの記事とても参考になりました この場合車両の向きは変えられませんので問題ないのですが それでも、端子を共通にしてしまい あわや失敗ってところでした でも無い頭で考えたところ ショートに気づき 部品を付け替えて現在作業中です(^^; 貴重な記事ありがとう御座いました。
部品を作っては通電テストやっていますが 今までのものより通電効率が高いようです このまま上手く行ってくれると良いのですが・・・・・
by トータン (2015-01-25 08:06) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとう御座います。
先日はキャピタルイニシャル間違えてしまい申し訳ありませんでした(^^;
今日辺りには結果が出るかと思います 上手く行ったら今度はヘッドライトのLED直接挿入とエアーホース あ、それと仕掛のEF64のジャンパーホースの作業を終えたら いよいよコントローラーのテストに入れます。 それだけが楽しみですので 現行の作業がおろそかになってしまいそうです もう心はコントローラーですので(^^;
私も、役に立つかな?って取ってある部品、だらしないのでアットランダムにしまいこんでしまい いざ使おうと思うときの捜索が大変です(^^;
by トータン (2015-01-25 08:10) 

トータン

机上鉄道 さん コメントありがとう御座います。
既に検索して伺っていましたが 確信が持てずにいました やはりあの記事でしたか~ これからも寄らせて頂きますってブックマークしておきました(^^
なにかに使えるって取ってあってもいざ使うときに見つからずってことが続いていますので 一度整理した方が良いかもです(^^;
by トータン (2015-01-25 08:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0