SSブログ

今年の抱負 [ちょい工作]

⇒トップに戻る

z34704.jpg
しかし、その前に仕掛品を片付けてしまわないと ばらしたままだと部品を紛失して

しまいそうですし 気になって仕方ありませんので・・・・・・・・

で、通電はかなり改善したのですが それでもスロー運転にするとどちらかの動力車

が止まってしまいます そこでもっと集電効率を上げようと 2輌8軸集電にしようかと

リン青銅板で こんな形のものを作ってみました

あっ、説明不足でしたね~ これはED42の改造工作のお話です(^^;










z34703.jpg
それを、こんな風に使って なんとか隣の車両に通電できないものかと・・・・・・・・

で、今のところアイハブノーアイデアなんです(^^; これで通電ドローバーにしようと

はじめたのですが ドローバーが思うように動いてくれず 現在沈没です(^^;









z34801.jpg
それでは、他の作業をと ケント紙をこの様に細く切り出して・・・・・・









z34802.jpg
こんな風にみじん切りにしました









z34803.jpg
それで、先日トレペで作ったものの改悪版として作り変えたライトケースに貼り付けて

います。

とんでもなく小さいので 目が寄っちゃいます。(@@)









z34805.jpg
こんな感じにしたいなと考えています が・・・・・・・・・・・・・・・









z34806.jpg
実際にはこんな感じで インパクトはありません

以前製作したライトケースより前方が薄くしてあるんです しかも段差を表現して

いるのですが どうにも見えません










z34807.jpg
全部で8個作らなければならないライトケースですが そのうちの2つは点灯する様に

しなくてはなりません。

そこで、これ以前にジュンパパさんから頂いた街灯なのですがマイクロチップLED?

とんでもなく小さなもので これ利用できないかな?って確認したら全くケースから

外せる感じはありませんでしたので・・・・・・・・・

(あれ~?この件は内緒だったっけかな~ ボケたようです(vv; ジュンパパさん不味かったら削除しま~す。)
















z34809.jpg
これまた ジュンパパさんに頂いた先のものより少し大きめのチップLEDを使おうと

思い挑戦してみたのですが 一つは一瞬のうちに緑に光り パチッと言う音と共に

パンクしてしまいました そのご2つ挑戦したのですが 全く点灯することなく これらも

パンクしてしまったのでしょうかね~ とにかく今の私にはこれの極性が判りません

注釈の絵で判断したのですが 画像中凸型の模様がありますが 現物には▲マーク

の表示のためあてずっぽで配線したら・・・・・・・・・・頂いた個数で完成するかな~(vv;

さい先の悪い出足となりました

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座います。 


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(39)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 20

ミズ

トータンさん、
明けましておめでとうございます。
新年早々細かい作業を・・・とても刺激になります。
いつも多くのトータン・ファンからのコメントで埋め尽くされていますので、コメントを遠慮していましたが、今がチャンスとばかりにコメントさせて頂いております。
いつもお邪魔しておりますが、今年も楽しいブログを期待しております。
どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m
by ミズ (2015-01-03 23:35) 

トータン

ミズ さん あけましておめでとう御座います。
お休みも今日一日になってしまいました 又明日からは仕事、正月休みって速く終わってしまいますね~(^^;
nari-masaさんの様に技術や知識があると良いのですが 全くの素人がやっていることなので とんでもない間違いも起こしてしまいます それにより幾つ物部品を駄目にしてしまったりで ブログなんぞ公開するな~って声が聞こえてきそう(^^; でも、これが趣味なのだからって割切ってやっています 脱線にお気づきの時は是非とも突っ込んで頂けたらありがたいです。
今年もよろしくお願い致します。
by トータン (2015-01-04 07:24) 

東濃鉄道

今年の目標の1つに「古い車両の電球をLEDに交換する」を掲げていたのですが、トータンさんでさえ失敗がある現実を目の当たりにしして、少し萎縮してしまいました。
明日から仕事ですね。さぁ、朝起きれるのでしょうか?
by 東濃鉄道 (2015-01-04 09:54) 

ジュンパパ

お早うございます。
あの街灯傘付ナノLEDは、傘のアルミに接触ショートしない様に瞬間接着剤でLEDが固めて有りますので取り出しは出来ないと思います。
△マークの底辺が+となります。△の上に「ー」を書けばダイオードマークですから。
あの1608LEDの逆接耐性は判りませんが、CRDを入れてONすれば大丈夫とは思います。 
by ジュンパパ (2015-01-04 10:27) 

FTドルフィン

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します!
by FTドルフィン (2015-01-04 11:36) 

ぼち吉鉄道

こんにちわ。
窓際のストレート…EH10-15…。
あのころは♪ハッ♪
どうしても荷物置きになります(^^;
そしてテスト走行時に、列車衝突…。
何度となくやりました…。
今は片付いていますが…。

今年は是非全線走破しましょう!
ED42も苦戦ですね。
通電カプラーは、小生も今年の開発要素です。
今考えているのが客車なので、ICソケットのオスメスで連結兼通電を考えています。
その前に、コントロールボックスとターンテーブルが先になるので…。
夏くらいになるかも(^^;
その前に開発を、よろしくお願いします(^^)
by ぼち吉鉄道 (2015-01-04 13:30) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
やってしまいましたね~ 特に今回は使い方も判らなかったもので もう一度挑戦してみます 当方、常点灯を目標にしておりますので電球だと熱の問題もあってどうしても交換しておいた方が安全かな?って・・・・・・
でも、LED交換に際して やはり既に何個もパンクさせています 切れるときの臭い臭いはたまりません(悪い意味です)(^^;
by トータン (2015-01-04 14:03) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメント、情報ありがとう御座います。
▽マークはやはりその考え方でいいんですよね~ 何で点灯しないのか? 最初の一つは極性確認で配線したユニットにチップLEDを付けて確認しようとしたらCRDの逆側に触れてしまったようで一発でパチって焼けました 今度は基板側にウレタン銅線を半田付けしてLEDに繋げたら無反応 気づかぬうちに焼いてしまったのかと 新たなものに交換したのにやはり無反応でした サイドビューのチップは少しの間なら逆電でも少しの間、色は青緑に光って消えて行き 臭い匂いがしますが このチップは弱いのでしょうかね~ これからまた確認作業をしようと考えています(^^; 朗報をお待ち下さい トホ!
by トータン (2015-01-04 14:16) 

トータン

FTドルフィン さん あけましておめでとう御座います。
箱根駅伝の応援お疲れ様でした~
今年もよろしくお願い致します(^^V
by トータン (2015-01-04 14:17) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとうございます。
あの部分、立地条件が似ているでしょう? 先日感じてコメントしようとしたら そのことだけ忘れてしまいました(^^; 要は、窓の敷居より上に複線があり 窓と線路の隙間に下手すると車両が落下って 今まで殆どそんなことはなかったのですが前の東日本大震災の時の強い揺れで直線に留置してあったカシオペア編成が落下していたんですよ、中には連結されたまま数珠繋ぎ落下でした 線路に残った車両も全て転覆していました 以後は手すりを付けましたので 脱線転覆しても転落はなくなりました 夏など暑い時期に窓を開けて あの部分で脱線転覆落下したら窓の外は7~8メーターですから絶望的ですからね~
今年は全線復旧を目指して推し進めようかと考えています。
by トータン (2015-01-04 14:25) 

nari-masa

こんにちは。
お休みも今日まで。早いですね~。
トレペのライトを見ていて、爪楊枝の代わりに2mmのプラ棒とかアクリル棒にトレペ巻き付けてスライスしたらそのままレンズにならないかな、って、相変わらず手抜き工法ばっかり考えてます(^^;;
機関車間の通電、ED42なら左右に出っ張っている集電靴(コレクタシュー)のアームを利用して燐青銅板のクリップと極細ケーブルで結ぶとか(ジャンパー線もどき)・・・
横川側の3輌はT車も電気的に繋いで12軸集電にするとモーターもライトもギクシャク・ちらつきナシ20ですけど、着脱が面倒では困りますし、悩ましいですねぇ。
by nari-masa (2015-01-04 15:30) 

とらさん

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
模型頑張ります。
by とらさん (2015-01-04 16:29) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
何も出来ないでこの長い休日が過ぎていってしまいました~(^^;
ライト系ーすは塗装しないとなりませんので レンズ一体型にしたほうが加工しにくいかと思いこの方法を取りました 後でレンズ作るのも大変ですが・・・・・
連結器、ドローバー いずれも色々と思いつくのですが やってみると詰めが甘かったりで 今のところ連敗しています 3輌電気連接っていいですね~ 走行安定性に期待感がありますね これが成功したらMAのEH10にも使えたら良いなっていいな~って トラ・ヌ・タ・ヌ・キのなんとやら~♪
by トータン (2015-01-05 07:33) 

トータン

とらさん さん 遅くなりましたが あけましておめでとう御座います。
今年もよろしくお願い致します。
とらさん さんの模型弄り 久々って感じですね~ 楽しみにしています(^^V
蒸機のある世界 いいな~♪
by トータン (2015-01-05 07:35) 

niki

今年もよろしくお願いいたします^^
by niki (2015-01-05 10:49) 

トータン

niki さん ことしもよろしくお願い致します。
画像がいつも綺麗で 楽しみ一杯です♪
by トータン (2015-01-05 12:49) 

suzuran6

細かいところから作業が開始されていますね。
私はまず簡単な車輪交換から・・・
でも、なんとか711系のシールドビームを点灯化しなければ!!

今年もお邪魔させていただきいますのでよろしくお願いいたします。
by suzuran6 (2015-01-05 17:03) 

トータン

suzuran6 さん nice!、コメントありがとうございます。
ライトケースも筒だけ製作で止まってしまいました~ その先考えていなかったです(^^; で、今度は2輌相互集電の連結方法を考えているのですが これも壁に突き当たってしまうし 今年は春から縁起がァ・・・・・・・・・(vv;
タキの車輪いいですね~ どうしても俯瞰のNですが あんな車両あったらレベル目線で眺めていたいですね。
by トータン (2015-01-05 18:11) 

ヘッポコ出戻りモデラー

遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

うわぁ、1608に配線されたんですか!スゴイ!
私は苦手で3個に1個しか完成せず、高いけどリード線付きを購入しちゃいます・・・
by ヘッポコ出戻りモデラー (2015-01-05 19:06) 

トータン

モデラー さん コメントありがとうございます。
あ~、まだ記事にしていないのですが1灯だけ成功しました その間3灯失敗ですから確率二割五分です(^^; でも、一つでも出来たことで少しの自信も付いたような気がしています(^^;
by トータン (2015-01-05 19:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0