SSブログ

想いばかり [雑談]

⇒トップに戻る

z30402.jpg
勢い余って運転室窓下の手すりにも挑戦 若かったんですね~(^^;









z30404.jpg
集電は少し悪いものの 14輌編成を4%強の曲線つき勾配を難なく引き上げてしまう

素晴らしいパワーなんですよ









z30405.jpg
14輌編成って 下手するとほぼこの様にループを一周しちゃいます









z30406.jpg
実車でこんな風景が楽しめたら 面白いですね~ 同じ編成の乗客を窓越しに見れる

んですから・・・・・・・・(^^; それと牽引機も見えますね~









z30407.jpg
しかし、 問題発覚というか 発見というか・・・・・・・

今までも他の車輌でも起きていた事故なのですが その場所がどうやら判ったような?









z30501.jpg
この碓井第六隧道モドキにぶつかるようなんです ここを通過するとパンタがアヘ~

になってしまいます 

ここの嵩上げも厳しいですね~









z30502.jpg
ほらね!  他の車輌でも時折あったのですが 場所の特定が出来ませんでした

この第六隧道モドキ 実際はED42がパンタを畳んで通過していたので低いんです

なのでなるべく低くって作ったのが問題だった様です(^^;










z30408.jpg
それと好きな車輌なのですが マイクロのEH10-1 余りにもパワーがない

無理も無いですよね この図体で4軸駆動 さらに同じ部品を使ってのトレーラー

付ですのでこちらは重過ぎるのかな? いっそもう一輌購入してM車だけ繋げて

2モーター車にしちゃおうか? なんて・・・・・









z30503.jpg
14系寝台16輌編成を牽引させても ここ3%の勾配で停止 うなるだけです(vv;













z30409.jpg
そんなこと考えているより 先ずは電気配線を完了させて 最低でも運転できるように

するのが先決では無いか? ん~ん難しい・・・・・・・










z30410.jpg
そうでもしないと このパネルが何の役もなさないダミーパネルと化してしまいそう

さ~て 想いばかりで先に進めません やりたいことが一杯ありすぎ

そんな訳で次の一歩が踏み出せません トホホ・・・・・・

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました。


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(24)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 16

ノブえもん

トータン様
こんばんは(^-^)/

お気持ち、物凄くよくわかりますm(__)m

ヤル事、ヤるべき事、やらなければならない事、優先順位をつけているのですが、仕事ならいざ知らず、趣味だとどうしても気持ちの傾く方へ、好きでヤりたいことから手を着けちゃって、気付いたときには世で言う「仕掛け品」が……

トンネルの拡張は、ポータルごと交換になっちゃいますかね~(>_<)

トータン様の長大な編成を走らせられるレイアウト、羨ましいと思う反面、設備施行も管理もメンテも大変なのだと解りつつあります(--;)

トータン様
無理せず楽しんで頑張ってください(^-^)/
by ノブえもん (2014-11-07 21:31) 

kinkin

問題山積ですね、お互い^^;一つ一つ片付けていくしか無いですよね。
優先度が高いところから、やっていくしかないですかね。
自分は怪我が治ったら、まずは作業再開を目指します。
by kinkin (2014-11-08 05:37) 

洗濯部長

パンタのアヘ~
ちょっとやばい感じですね。
パンタがあの世へ逝かないですか??
最近、小生の鉄道でもkatoさんのEF66が転落事故を
起こしまして両パンタが再起不能になってしまい
部品購入したとこです。(^_^;)
by 洗濯部長 (2014-11-08 10:02) 

ぼち吉鉄道

おはようございます。
お疲れは、とれましたか?

EF66-100いいですねー!
パワフルなのもさすがtomixというところでしょうか?
マイクロのEH10が「マンモス」ではなく「子象」なのがいただけませんね。
8軸化はかなりの難工事が予想されます。
KATOのジャンクを購入して、交換なんて、いかがでしょうか?

小生、首降り化もさることながら、回路設計にレイアウト変更にバタバタしています(^^;
今日の実験が成功すればってとこまできていますが…。
こればかりは…。
by ぼち吉鉄道 (2014-11-08 10:32) 

たのひろ

こんにちは。
マイクロEH10はそういう仕様だったんですね。
ウチには結構膨大な両数の各社の動力車がありますが、お座敷レイアウトはもとより本格的なレイアウトを走行させたことがほとんどありません。
デスクトップで簡単なループを作ってクルクル走らせただけだったりします。
高低差やカーブ、レールの継ぎ目やポイントなどで問題が多発する個体もたくさん潜伏してそうです(汗)
試験走行用に簡単でも良いから常設の走行線を作るべきだなぁ・・・と、ぼんやり考え始めて早数年・・・
いまだに実現してないのが歯がゆいです(^^;
by たのひろ (2014-11-08 11:51) 

東濃鉄道

パソコンの不具合があってコメント不能状態でしたが、やっと復旧いたしました。遅いコメントでごめんなさい。
EH10、マンモス電機で力不足はいただけませんね。とはいっても、16両も牽かせ登り坂を走行させたのでは酷かも?
by 東濃鉄道 (2014-11-08 16:49) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
そうですね~本当に好きなのは車両なんですけれどね 苦手な電気工事をしようと考えても車両弄りの方が魅力的なんです それとあのトンネルポータルは作るときに何度もパンタのクリアランスをぎりぎりにして無事通過出来るように確認作業を行ったのですけれどね~ 車両によってはぶつかってしまいます 今までも走行中にパンタがあへ~ってなっていたことあったのですが その場所を特定することが出来ませんでした こんな場所だったとは てっきり山の中の骨組み部分のどこかに当たるのだろうと・・・・・・
でも、苦手でも電気工事優先しないとどうやら先に進めないようです 情景の製作も列車が走行出来なければダメでしょうからね トホホ(vv;
by トータン (2014-11-08 18:54) 

トータン

kinkin さん nice!、コメントありがとう御座います。
そう言えば大きなお怪我をなされたんですよね~まさか工作中の事故なのでしょうか? 早く抜糸して再開できるようになると良いですね(^^
優先順位を定めると やはり苦手な電気配線でしょうか これ憂鬱なんですよ~
by トータン (2014-11-08 18:58) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います。
TOMIXのこの車両は平気なくらいしっかりしたパンタですが 中には上半分がなくなってしまったり パンタごと外れたりします でも、こうなる箇所が特定できましたのであとはどうやって修復するかを考えるだけです この部分ほぼ出来上がっている部分ですので これも大変でしょうね~ もう一度パンタのクリアランスの確認作業からやり直しですね(vv;
by トータン (2014-11-08 19:01) 

nari-masa

こんばんは。今日はトータンさん御邸宅にほど近い実家に行っておりましたのでコメントが出遅れました(^^;;
EH10-1、ほんとに残念ですね~。造形はいいし走りもスムーズでマイクロ製としては成功作なんですが、牽引力だけがありません。内部構造の関係で補重もできないんです。
2モーターにするしかなさそうで、私も動力部分だけ欲しいのでジャンクを捜しているのですが、なかなか見つかりません。いずれは本当のEHにしたいですね。
by nari-masa (2014-11-08 19:07) 

Locomotora

このTOMIX EF66-100は確かスカートマウント化もされてますよね。運転席シースルー化に運転席下手すり取り付けですか。
新製品を越えてますね。
パワーは抜群なので見た目も男前化すると楽しいですね。
EH10試作機はウチにもありますが力はないです。
2モーターにできるといいのですが。



by Locomotora (2014-11-08 19:14) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとう御座います。
もう歳ですので疲れが取れるのが遅いです が、少しずつ回復気味に まだ残業が続いていますので今度の連休にはゆっくりしたいと思います
TOMIXのこの車両少々集電が悪いのとコイルウォームのためか車体を微妙に揺らせながらの走行ですが パワーは太鼓判でしょうね~
マイクロのEHは感じが似ているんですよね~KATOのそれは少々腰高に感じるのですがマイクロのはイメージどおりって感じで好きなんですよ なんとかパワーアップしたいのですが 手っ取り早いのが中古をもう一輌購入してM車だけ組み合わせたら?って考えているのですが 予算が・・・・・・・・そのときになって売り切れていたら諦めになるか 他の方法を考えるかですね 試作機は量産機とは長さが微妙に違いますのでKATOのものに被せるには難しいものがありそうです
電気工事はとりあえず考えが混同してしまいますので常点灯だの自動加減速など最初から考えないで先ずは運転できるようにしてから それぞれを取り入れて行こうかと考えています どこかで短絡しているらしいし複雑に考えたら全然先に進みませんのでね(^^;
by トータン (2014-11-08 19:16) 

トータン

たのひろ さん コメントありがとう御座います。
そうなんです 全くの別車体で片方にM もう片方はギヤーの付いた動輪と共用のフレームでモーターが無いって代物なんですよ 平坦でも長い編成を牽引させるとスリップします(^^;
レイアウトも新車が入線するとなにかしら問題があります 脱線克服したはずが入線車両で屈害されてしまうなんて トホホですよ~
線路メンテを考えたら 固定のレイアウトなんかとんでもなく大変です メンテしないと走りが減滅だしNはとかく微妙ですね でも たのひろ さんのレイアウト作り見たいです(^^
by トータン (2014-11-08 19:33) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
はい、伺いまして判りましたし 半角文字で納得しました パソコン買い替えですかね? 今はパソコン安くなったとは言え その分模型の購入が減ってしまうのが痛いですよね~
実際にはマイクロのEH10は何両くらい牽引して山登り出来るのか実験してみましょうかね~ 因みにマイクロのED46は 単機で12両を引き上げましたよ (^^ 同じような大きさなのにね~
by トータン (2014-11-08 19:37) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとう御座います。
そうなんですよ~KATOのものの腰高な感じがあまりしないので感じとしては実車に近い気がします 中古で狙っているのですがいま予約のもので予算が一杯で購入できないでいます 私もジャンクがあったら欲しいですが とりあえずhttp://hobbyland-pochi.net/SHOP/rchn3760.html こちらを狙っているんですよ~ でも、予算確保できた時になかったらその時点で諦めってことになりそうです(vv;
by トータン (2014-11-08 19:43) 

トータン

Locomotora さん コメントありがとう御座います。
そうなんです 読んでいただけましたか~ありがとう御座います 正直投げ出したいくらい大変な工事だったと感じています。
http://hobbyland-pochi.net/SHOP/rchn3760.html これを狙っているのですが 買えるときが来た時なかったら断念と言う事になりそうです でも、なんとかEH級なのでパワーアップしたいですよね~
by トータン (2014-11-08 19:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0