SSブログ

ご質問に・・・・ [雑談]

⇒トップに戻る
title001a.jpg
普通に写真を撮っても下手糞なのに~ 動画の中のワンショットですので酷い(^^;









z27301.jpg
さて、 改善を重ねてきたMAの401系ですが TOMIXの伸縮密連 醜いほど開いて

いた(赤丸)連結面も 緑丸のように 良い感じの間隔となりましたが 財力不足に

より 全ての車輌に装備することが出来ません

給料をもらったことだし 買い足しに行かなくてはなりません が・・・・・・・・









z27201.jpg
それでも 僅かな抵抗を と言う事で KATOのこれを見つけて来ました

手持ちは これだけですので これでは足りません しかし TOMIXのアレを使う

よりは 遥かに安い









z27202.jpg
が、しか~し(vv;

実感とはかけ離れた出来栄えで あえなく沈没です









z27203.jpg
やはり 無駄な抵抗は止めて これを使いますか~ しかし1個200円強ですので

これまた痛いですよね~ せめてビニール袋入れのキットで100円以内で販売して

頂けると助かるのにな~












z27204.jpg
でも、現実出来上がりがこうだと高くても やはり諦め切れませんね~
















z27117a.jpg
ドンくさいことに 今まで気づかなかったのですが 台車が違う!

本来はブレーキシュー(赤丸)の付いていないDT21B なのですが これは全車両

共通でどうやらTR64の台車が使われているようです ついでにこれも正規のもの

に交換するとなると4両分  嗚呼~出費最小限に止める予定がァ~(><;

そんな訳で部品不足 しばらくこの401系から離れることとします 続きは予算と

相談しながら・・・・・・・ですね









さて、タイトルの ご質問にということ

先日 JR浜松さんより頂けた 急勾配のご質問

冷水鉄道には4%強の勾配が存在します 数々の車輌の中には この勾配を

上れないものもあります 短い編成物では問題なしなのですが 12輌とかの

長編成をM車1両での走破は難しいものがあります 中には加重をして対処

している編成もあります

今日は そんなご質問にお答えして 冷水の最急勾配のめがね橋通過の

動画をご覧頂きたいと思います

如何でしたでしょうか? JR浜松 さん 何かのお役に立てましたでしょうか?

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(35)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 13

JR浜松

仕事中なのであとでじっくりと拝見させて頂きます♪
by JR浜松 (2014-09-27 07:59) 

凡人オヤマダ

全部台車がTR64って・・・・。さすがマイ黒。

それはともかくこういう車輛のレストアはかえって金がかかって仕方ありません。しばらく様子見で改造した方がいいでしょうね。KATOちゃんがレジェンドシリーズとかで製品化してくれないものでしょうか?

現状でこの車輛をモデル化するとなると、アルファモデル(牛久保キット)もしくはKATOの111系をベースにグリーンマックスのクロ157キットについている前面を移植して交直流改造するのがベストとなるのでしょうが、やはりそれなりの費用と手間がかかりそうです。
by 凡人オヤマダ (2014-09-27 08:54) 

kinkin

こりゃまた痛い出費ですね、もしかして暮れのアレが出るまでは厳しいでしょうか^^;
自分の方もあっちこっちと出そうな気配が・・・・お互い金額見るのが怖いですね。
by kinkin (2014-09-27 10:43) 

コジョエル

全部同じ台車・・・。さすが生産が中国なだけある・・・。
見つけたくないものを見つけてしまいましたね。
TN高いですものね。
うちは、KATOカプラーにしています。(そもそもTNつけるようなもの無い・・・。当方の車両は、28両のうち21両がKATO。
ほか7両が、TOMIX。うち機関車:1、電車:1、貨車:5。で、つけるようなのが無い。)

いまさらですが、T車の台車(カプラーポケット方式)だと、KATOも
はめることが出来ます。

10両分¥400で出来るので8両あたり¥320程度です。
5両分¥1000だと8両あたり¥1600と±1280の差が生まれます
KATOカプラーでも十分な車間距離とリアルさがあるので、今後のご参考に。
by コジョエル (2014-09-27 11:55) 

東濃鉄道

185系「あまぎ」、この模型人気があるようで、ヤフオクでもなかなかお目にかかれませんし、出てもプレミアな価格がついていますヽ(´▽`)/
長編成での急勾配は登りも下りも、辛いですね。
by 東濃鉄道 (2014-09-27 13:39) 

JR浜松

トータンさん、こんにちは。

う〜ん、ドアップで拝見するKATO車両最高です☆
おっと。。。横道に逸れてしまわないように。
3%強までの走行に関しては、全くといっていいほど問題無いようですね♪さすがに4%になってくると苦しさが途端に表れて来ますね。
KATO製の車両は、旧動力車(フライホイールでない)でも10両以内であれば3%の勾配でも、そこそこの力がある事が分かりました。本当に有り難うございましたm(__)m

マイクロの100系やGMの8000系(動力を鉄コレ用に換装するかも)もあるので、2%勾配+一部に3%を入れてみるプランにするかもしれません。勾配部分はどうしてもスペース上カーブ部分に入って来てしまうので、なおさらに影響が出てきやすいですね。

既製品(ユニトラック等)の勾配は、4%?でしたか、前の大型レイアウトで苦労しましたので慎重になってしまいますm(__)m

by JR浜松 (2014-09-27 15:27) 

トータン

JR浜松 さん nice!、コメントありがとう御座います。
レイアウトを作り出すときフル編成でどの位の勾配を上れるか簡易テストしたことがあります 実物7%近いめがね橋を製作するのに3%程度の勾配では橋の構造(デザイン)上 形が変わってしまいますので走行可能な勾配4%は最低必要だったわけなんです テストでは直線でしたので問題なく走ったのですが 実際レイアウトを作り出すと 直線を長く取るような場所など有りませんでした これがテストと同じように直線で成立していたら こんなに喘ぎながら走ることはなかったですね(^^;
KATOのEF58などは14輌フル編成でもこの めがね橋を難なく?上ってしまいますよ そのパワーは驚きです
by トータン (2014-09-27 16:22) 

トータン

オヤマダ さん コメントありがとう御座います。
やられましたね~折角安く中古を入手したのにその後の出費が大きいというのは当に何とかの銭失いってところですね(^^; これからの台車とかカプラーとかの追加で最終的には中古8輌編成で購入した金額に迫る感じです 空気バネのTR58なら持っているのですが 見えないから使っちゃおうかな? 嘗てもMAの夢空間を中古で入手した時はカニの台車が空気バネになっていました これは前の所有者の方の仕業かと思います 片側はちゃんとコイルバネでしたから・・・・・
塗装が下手糞なもの上 インレタも考えないとならないし ボディーの切り継ぎ工作は大変だし逆に出費も大きくなるので ん~んですね~ それよりそんな技術ありませんし’(^^; 
by トータン (2014-09-27 16:35) 

トータン

kinkin さん nice!、コメントありがとう御座います。
そうですね~アレが出るまでは厳しいですね~ ってアレはもう歳ですので出ないんですよ あっ、そっか~女房がアレくれるかな~ いやいや甘い考えは止めておきましょう 既に予約品で財源が一杯なので 途方に暮れています 如何に予算を捻出するか 悶々してみます(^^;
kinkinさんの場合は 出費もさることながらその上の改造作業が待っていますので 辛いところがありますよね~ またその辛いところが燃えるんでしょうけれど・・・・・・・(^^;
by トータン (2014-09-27 16:41) 

トータン

コジョエル さん コメントありがとう御座います。
それがね~ 最近のアーノルドカプラーポケットは短めになっていて 昔のものと比べると元々の連結間隔が眺めです コジョエルさんに言われて実際にやってみて写真を撮ったの思い出し追記しました ありがとう御座います(^^V
以前もマイクロ製品で8輌編成の165系アコモ改造車をジャンクで購入したことがあるんですよ~ これは中間先頭車にスカートが無いんです 前の所有者さんが取り外したとも考えられますが そのままだったかも知れませんよ でも、マイクロさんは 痒いところに手の届く車輌をだしてくれるので つい・・・・・・(^^;
by トータン (2014-09-27 16:48) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
え? 本当ですか? プレミアムも付いて高めに売れますか? どうしよう?出して予算確保でも使用かな? でも、これ他の車輌と比べると異様に高速なので嘗て抵抗を積む工事やってしまっていますので二束三文でしょうね(^^;
勾配は無いほうが良いですが勾配は楽しいです その分色々と大変ですけれどね~ 上りは喘いで下りはジェットコースターに変~身ですからね
by トータン (2014-09-27 16:55) 

nari-masa

こんばんは。
401系初期型のクハ用台車はTR64でブレーキシュー付きですので、台車交換の必要はなさそうですよ。モハ用DT21Bもブレーキシュー付きです。
401系後期形や403系、415系のクハはディスクブレーキのTR62Nになっていますね。↓TR64の参考資料です。http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2007/10/tr64_1000.html
ちなみにモハ用台車が「電動トラック」でDT、クハ・サハ用が「トレーラー」でTR、なんて憶えていました。本当のところは分かりませんが(^^;;
by nari-masa (2014-09-27 20:21) 

トータン

nari-masa さん 情報ありがとう御座います。
台車は正直判りません 実車を見たとしても瞬間的ですので台車までは確認したこと有りません 手持ちの「陸蒸機からひかりまで」ではブレーキシューが付いていない画像でしたものでそんな感じでいました
なるほど~ 子供の頃から台車の記号DTとTRの意味が判らなかったのですが この歳になってやっと理解できました なるほど、なるほどです コレで台車に関しては難問が解決したような気がします(^^
by トータン (2014-09-27 21:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0