SSブログ

サンライズEXP5 [車輛改造工作]

zzz8684.jpg
中身は これ!









zzz8685.jpg
ボディー以外の何も無いものでした~

向うにある 落下させてしまった車体から部品を移植します









zzz8686.jpg
ほんでもって これで終りです しょうもない内容ですよね~









zzz8687.jpg
とりあえず ケースに入れて暫くは試運転には使わないように致します

この製品 今度いつAssyが出るか判りません 後で吠え面かかないように まだ

市場に有るうちに確保しておかなくては・・・・・・・・ですよね~(^^;









本題です
zzz8688.jpg
ジュンパパ さんから送っていただいたサンライズのロゴを デカールにプリントしました









zzz8689.jpg
それの表面にクリヤーラッカーを塗布して乾燥待ちです これを数回やらないと

水に浸けたときに 水分でインクが流れてしまいます









zzz8690.jpg
連結面の扉を塗装しました これも数回塗り重ねないと・・・・・・・









zzz8692.jpg
塗料が乾かないと作業になりません

なので乾燥待ちの間に洗濯でも・・・・・・・・(^^;









zzz8693.jpg
この車輛 比較的に走行音がギャーギャーなんです

なので またモーター部に鉛板で蓋をしてしまいました

が、しか~し・・・・・・・・・・全くの効果なし(vv;









zzz8694.jpg
空振りでは 悲しいので 先日の話題で この部分のステップを紛失してしまった件









zzz8695.jpg
プラのランナーを削って 作ってみました









zzz8696.jpg
出来上がりは それらしくなったのですが どちらかと言うと無いよりはまし って

言う程度のものです スチロール系のプラでしょうから そのうちポキリと折れて

しまうでしょうね~









zzz8697.jpg
そんなこんなしている間に どうやら扉の塗料が乾いたようです









zzz8698.jpg
それでは 装着してみます









zzz8699.jpg
感じとしたら こんな感じになります

扉を開いて 中から幌を引っ張りだしてって これから連結開始ってな雰囲気です









zzz8700.jpg
後はロゴを転写したら完成なんです が・・・・・・・・

時間切れになってしまいました 

デカールの転写が成功したら 明日には完成となるんでしょうね~

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(31)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 10

ノブえもん

トータン様
おはようございます♪
EF64-1001♪
修理完了お疲れ様です♪
実はつい先日、私もEF15のスペアボディを買ったつもりで・・・
ED15でした(T▽T)案外高かったのに間違ってしまいまして
仕方ないのでジャンクのEFをちょん切・・・れない(涙)

スーパーナメクジ♪
洗濯?とおもったらステップ工事がありましたね♪
ランナーから切り出した部品♪
Nのサイズでここまで出来ていたらバッチリかと思います♪
因みに「銀河」っだったかうろ覚えですがテンダーステップのエッチングが出ていたのをどこかで見ましたので、発見したらお知らせしますね♪
音・・・私の友人も随分悩んでおります(TへT)
メーカーとして恥ずかしいと思わないのでしょうか?
検品しているのか?と疑ってしまいますよね・・・
サンライズ貫通幌化♪
いよいよ大詰めのデカールで完了ですね♪
問題だった色味の違いも、思ったほど違和感無いかと♪
これだけラウンドしたパネルですから、光線の加減で幾らでも違って見えますもんね♪
今日も更新ありがとうございます♪
私は今から、プチジオラマの採寸と墨出しします♪

by ノブえもん (2014-01-25 08:07) 

東濃鉄道

EF64茶釜、庇の紙技リカバリーは無理でしたか。高くつきましたが、ASSYで対応ができるKATO製品だったことが幸いでしたね。メーカーとして、この制度は好評価ですね。(使い捨てのモノではないので、メーカーとしてアフターサービスとして当然とは思いますが、他のメーカーと比べると、さすがパイオニア)(一部が壊れた車体は後々、何かの役にたつでしょう。(´∀`))
サンライズ、良い感じの経過ですヽ(´▽`)/

by 東濃鉄道 (2014-01-25 08:18) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
私もEF15のボディー欲しいのですがないですね~ いや、ボディーと言うよりヘッドライトだけ欲しいんですけれどね(^^; ボディーだけでも決行しますからね~間違えての購入は痛いですね
テンダーステップ 案の定あっさりと折れてしまいました 今度は真鍮板かなんかで作ってみようかと・・・・・・いずれにしてもかなりがさつなつくりのステップのようにも思えますので 気楽に作れそうな?(^^;
銀河の部品購入して付けでもいいかな?っても思ったのですが この走行音とスローの効かなさでは 余り手を入れたい心境にもなりませんよね~
サンライズの色合せはとうとう妥協してしまいました 運転中には全く目立たないので こんな面倒な工作やらなければ良かったかも?って思ったり 冷や水の駄作品の仲間入りと致します(^^
by トータン (2014-01-25 09:06) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
紙はとてもとても無理 って言うかあのヘッドライトの形が全く無理な感じでしたので はなっから諦めてしまいました(^^; Assyも時期を逸するとなくなってしまいます 今はまだ市場にある車輛ですので今の内にって感じでしょうかね 実車見たこともないし 唯単にジャンクで安かったもので そのジャンクも楽しみに言ったのですがほしいものは全く無かったんです 長い行列で順番待ちしたものですから 何か買わないとって言う貧乏根性から購入したものですが 意外と静かだし 何処がジャンクなのか判らなくて知らないうちに好きになっていました こうなったら大破のままでは放っては置けない 更にはまた開放テコだのエアーホースだの作ってみたくなりました 勿論東濃鉄道さんの写真を元に(^^ 1001の写真は無いようですが 先日参考にさせていただいたものと殆ど同じ様ですので・・・・・・・あ、それと37茶釜も同時進行しようかと(^^; 欲張りでしょう?(^^V
by トータン (2014-01-25 09:13) 

洗濯部長

仕事が早いですね~。
EF64茶釜復活ですね。

サンライズも幌中は艶消し黒で大丈夫ですよ。
これがつながった14両フル編成の運転動画、
楽しみだなぁ。
よろしくお願いしますよ。(^-^)
by 洗濯部長 (2014-01-25 22:44) 

ため息の午後

お祝いのコメントをいただきましてありがとう
ございました(笑)。

by ため息の午後 (2014-01-26 00:11) 

凡人オヤマダ

ロクヨンのASSYが入って良かったですね。KATOやTOMIX、GMは故障ならびに破損した際の交換部品を用意してくれているのはありがたいです。でもやはりうっかり落下などさせてボディを破壊・・・・・ということを恐れて予備車を買ってしまいます。お金がどんどん出て行く出て行く・・・・・。

それにしてもマイクロエースは走行時の音といい、補修部品供給の問題といい売りっぱなし体質はどうにかならないものでしょうか?このメーカーはやはり所詮三流メーカーだなと思わざる得ません。

自分も細かい部品の紛失・破損のことを考え、自前でスペアパーツを作る技術がないかといつも模索しています。先日仕込んだ溶解プラパテとおゆまる・シリコン型で不透明パーツはいけそうな感じがしてきましたが、透明はまだ研究段階です。
http://blogs.yahoo.co.jp/aindanet/32822630.html
by 凡人オヤマダ (2014-01-26 00:12) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います。
64茶釜は これから開放テコなどをつけるお化粧をしようと考えています(^^
サンライズの連結は思いのほか効果が無かったかもしれません それとロゴがどうにも上手くなく劣化したデカールシートしかないので思案中なのです これロゴだけ切り抜いて貼り付けると輪郭が丸見えなので全体的に貼り付けたらどうか?っても考えているんですよ 問題は半艶のボディーにこのピカピカのデカール、違和感たっぷりでしょうね(vv;
元々は洗濯部長さんに感化されて導入したサンライズです そのうち室内照明も施してって これ自作より導光レンズの純正がでるまで待っていようかと思っています(^^
by トータン (2014-01-26 07:52) 

トータン

ため息の午後 さん nice!、コメントありがとう御座います。
いつも素敵は画像ありがとう御座います(^^V
by トータン (2014-01-26 07:53) 

トータン

オヤマダ さん コメントありがとう御座います。
それと先日のロゴもありがとう御座います
マイクロエースのものは本当に困りますね~修理部品がないのって輸入品のようですよね~事実ですけれど・・・・・・
鋳造パーツ作りお見事です 透明部品ね~ クリスタルレジンなんて銅なんでしょう? でも、小部品では無理なのでしょうかね~
by トータン (2014-01-26 08:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0