SSブログ

シミュレーション2 [雑用]

xxxx07258.jpg
はい、見事に国鉄色ですね~ 

何処と無く過去の車輛によく似ています









xxxx07259.jpg
はい、正解はこれです 185系復刻国鉄色です ラウンドハウス製

現在「あまぎ」として使用していますが この塗装は過去の157系「あまぎ」そっくりですよね~

デビューした時は 一瞬懐かしい~ ってな思いでした









xxxx07260.jpg
それでは いつもの車上子取り付けと参りましょうか~









xxxx07261.jpg
センターピンがネジ止めですので ここはカプラーポケットへの取り付けがベストなようです









xxxx07262.jpg
こんな感じです 線路面から離れていますので ここはΦ4mmの物にしました









xxxx07263.jpg
カプラーポケットは後部にしかありませんので この様に後ろ反応となります









xxxx07264.jpg
従来のM車の車上子を取り外して 先頭車後部に取り付け直しました









xxxx07265.jpg
ラウンドハウスのケースは この様に綺麗な赤色です









さてさて、本題のシミュレーションです
hon005-00a.jpg
昨日の配線図では成立しませんでした で、これが改定版です まだまだチェックは・・・・(vv;

こんな配線図ではつまらないですよね~ そこで久しぶりに動画など・・・・・・・

山線Cが走れるように成りました この山線Cは 残念ながら冷や水鉄道では一番短い

路線なんです 悪路ですので酔わないようにお願い致します(^^;

C線は 少し手直ししないと駄目な部分が存在します そこで通電不良を起すんです

急がなければ・・・・・・(vv

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(25)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 8

瓦葺鉄道

カメラカー動画、やはりトータンさんのところ位の規模だと楽しいですね~(^_^)
「トンネルを抜けたら・・・」「橋を渡ったら・・・」と次の景色を想像するのを楽しみながら見る事が出来ます!
by 瓦葺鉄道 (2013-09-24 08:16) 

馬爺

いや~~楽しく拝見しました、本当にトンネルの向こうはどんな景色と思わず想像してしまうほどでした。
作る楽しみと走らせる楽しが味わえていいですよね、
by 馬爺 (2013-09-24 18:32) 

ノブえもん

トータン様
こんばんは♪

今日の一枚「185系」

懐かしい感じの車両ですね♪

ATS工事お疲れ様です!

久しぶりのカメラカー動画、ありがとうございます♪

カントの具合やトンネルを出ると広がる2連鉄橋♪

こんな大きなレイアウトで自由に走らせられたら楽しいですよね♪


先日のコメントで返信いただいていました、「水辺パチャパチャ」w
小さなモジュールにするつもりなので、背の高い鉄橋は諦めますが、水辺は欲しいので、以前お話していた眼鏡橋の小さい物を連続で・・・希望願望ばかりですw
by ノブえもん (2013-09-24 19:17) 

トータン

瓦葺鉄道 さん nice!、コメントありがとう御座います。
このC線は現在では一番短い路線なんです 早く開通させて全部の線を楽しんでいただきたいです 急ぎます(^^;
by トータン (2013-09-24 21:52) 

トータン

馬爺 さん nice!、コメントありがとう御座います。
そうなんですよ 色々と模型はありますが 鉄道模型みたいに景色まで作って走らせられる 唯の飾りにもなる 路線もどんどん発展させることができる こんな面白い趣味は私には他には考えられません(^^
by トータン (2013-09-24 21:54) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
185系って 比較的新しい車両かと思うんです 遠ざかっている間にデビューしたのかな? うろ覚えです(^^;
車上子工事もそろそろ終盤に差し掛かったかな? いや、まだ半分くらいかなってなところでしょうか? でも、あと少し・・・・・・
動画、かなりの悪路ですよね~ 結構真面目に敷設したつもりでも 物が小さいこともあって 些細な段差も容赦なく飛び跳ねてしまいます(^^;
小さなモジュール作り 頑張って下さい 勿論ブログアップして頂けるんですよね(^^
by トータン (2013-09-24 22:02) 

東濃鉄道

185系「あまぎ」、登場時、USO800かと思いましたよ、本当に!
でも、いつものように慣れてきますと、興味が湧いてきます。なかなか良いじゃない(^O^)
B線だけでも走行が可能になれば、運転の楽しみ+楽しい作業が捗るというものですね。えっ~B線でなく、C線だけだ・・・C1000タケダ・・・。夏の疲れ回復にビタミン補給を。
by 東濃鉄道 (2013-09-24 22:24) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
本当に、私もそう思ったんですよ でも、その前の湘南色の時もそう思ったくらいです
模型で走らせていると 157系と間違えてしまいます
C線は以前勾配の途中で車体が傾く現象がでていて そこで集電不良を起すんです その部分の修正をする為にまた不通になります 冷や水は不通ばかりです(vv;
by トータン (2013-09-25 06:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0