SSブログ

再度シミュレーション [雑用]

xxxx07251.jpg
さてさて そのヒントで判ってしまいますよね~









xxxx07252.jpg
はい、その通り E491 east-iE です マイクロエース製です

軌道総合試験車だったっけな?









xxxx07253.jpg
ヨーロッパ風の 塗装ですよね~ 斬新な車輛です

こういう窓の少ない車両って凄く好きなんですよ~ 例えばドクターイエローとか・・・・・・・








xxxx07254.jpg
この車輛、片方の先頭車はM車になっていますので 既に旧ATS処理でマグネットが付いて

いますので この工事は もう片方の先頭車だけで済みます

またまたスノーブローが付いていますので そこへΦ2mmのマグネットを・・・・・









xxxx07255.jpg
この様に3輌での運行なんですよ









xxxx07256.jpg
無事にケースに収めて 新ATS対応になりました~









さてさて本題です
hon004-02a.jpg
これはポイントを通常位置としたものです

A線の確認は後にして 今はクリーム色のB線を優先して確認作業を行なっています









hon004-01a.jpg
自分の頭では この程度のものしか考え付きませんでした これも弄ってみるとボロが出て

しまいそうですが・・・・・・

この図の橙色のリレーが稼動しています これはポイントP1を切り替えたことの意味です

リレーは通常は図中 リレー上部の6つ並んだ端子の真ん中の端子と下の端子とが接触

しています 図の様に橙表示してある時はスイッチが入っていて その時は下の端子と

上の端子とが接続されるわけです

この段階でA線の車輛がB線への入線が許可されます そしてB線に入った直後にポイントP1

を元に戻すと B線に入った車両が踵を返してB線進行方向に向かって運転が始まるわけです

これで決まりではないんです まだまだシミュレーションしなくては・・・・・・

きょうも拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(26)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 8

東濃鉄道

今日の1枚、ヒント写真とは色合いが異なり、全く分かりませんでした。ひょっとしてUSO800かと・・・・。運転席の窓配置が機関車のようです。
仰るように、カラーリングは欧州風でお洒落~っ!
by 東濃鉄道 (2013-09-23 08:29) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
光源が悪いんですね~ 本当は撮影技術が悪いのですが そういうことに・・・・・・・
Uso800は作るのに結構な時間を費やしますので ゆとりが無いと難しいです(^^; でも、たまにはいいかな~(陰の声「いいとも~!)
これも嘗てパンタ部品が紛失していてブラブラ状態でしたが なんとか発見に至り修復できましたが 最近気付いたのですが片方の双頭カプラーがなくなっていました これもジャンク以下ってところですね~(vv;
by トータン (2013-09-23 11:10) 

楽しく生きよう

私も窓が少ない車両好きです。

コメントありがとうございました。
ハイブリッド佳いですね。最近ハイブリッドがとても佳いものだと思うようになりました。
by 楽しく生きよう (2013-09-23 16:27) 

トータン

楽しく生きよう さん nice!、コメントありがとう御座います。
楽しく生きよう さんもそうなんですか? 私もなんです ドクターイエローなんて象徴的ですよね それと最近のお召しのE655など壁面がおおいんですよ~たまりません(^^;
最初に給油してからもうかれこれ800Km近く走っていますが それでも残り走行可能距離は170Km位を表示しています 満タン時には1000Km走行可能と出ましたが かなり近い線まで行きそうです(^^V
by トータン (2013-09-23 18:50) 

ため息の午後

お洒落な電車ですね。 白と赤のシンプルな
色合いも美しいですね(笑)。
by ため息の午後 (2013-09-23 21:00) 

ノブえもん

トータン様
こんばんは♪

今日の一枚・・・・イーストIE・・・

2枚目のライト周りを見るまで解りませんでした(^▽^ゞ

リレーでの路線(鉄道)コントロール・・・そうとう難しいですね(汗)

そこで素人ながらふと思ったのですが・・・

このシミュレーションって、そのままパソコンでコントロールは出来ないのでしょうか?

う~ん・・・最近知ったのですがVVVF音を出す自作コントローラーなどの制作方法がネットにありますが、それ以上の電子部品が入ってるパソコンなのですから、USB出力から動力のスピードコントロールやポイント切り替えが出来ればなぁ・・・なんてw

PS
EF63は身の丈に合いませんので思いとどまる事としましたw
今持っているEF57やキハ40.新しく仲間に入ったEF62達とともに「浅瀬」でパチャパチャ水遊び程度にしときます♪

by ノブえもん (2013-09-23 23:40) 

トータン

ため息の午後 さん nice!、コメントありがとう御座います。
本当におしゃれですよね~これが乗車できる車輛だったら良いのにって思います(^^
by トータン (2013-09-24 06:30) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
本当に軌道試験に暫くの間使用していましたので 随分と老朽化しています(^^;
今はDCCって方式があって当にノブえもんさんの仰るようなことができるんです しかし、私にはデジタルの世界は理解しがたく 仕方無しにアナログへ進んでいます やっていることは極簡単なことでして つい、運転中にポイントを切り替え忘れたりした時にショートしてしまう そんなことを防ぐだけの回路なんですよ 実際運転はただグルグル運転をやっていることが多いので必要ないかもしれませんが ポイント切り替えでバラエティーな運転が楽しめたらいいな~ なんていう回路なんですよ そう、単純に事故防止の回路とでも言いましょうか・・・・・・
そうですね~ 水際でパチャパチャ程度が安全かも知れませんね(^^ だってのぶえもんさん いろいろ趣味がありそうですので・・・・・・(^^;
by トータン (2013-09-24 06:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0