SSブログ

ATS定点カメラⅡ [雑談]

今日の一枚は こちらの分撮り忘れましたので 若し今日の一枚をご覧になられ

たい御奇特なお方は ここをクリックして下さい(^^; 申し訳ありませんm(_ _)m

で、早速の本題です




xxxx03401.jpg今日の一枚に登場したキハ82系の 動力車は まだATS車上子を取り付けていませんでした

フライホイール付きの車輌は 冷や水では少ないのですが 今回はこれに車上子を取り付けて

4編成同時ATS運転を試みようかと思います






xxxx03402.jpg
このまま使うと 間違いなく追突事故に繋がりますので この車輛にATS車上子を取り付けます






xxxx03403.jpg
って仰々しい言い方でしたが 車上子って これ! マグネットを取り付けるだけなんです(^^;

この車上子は 曲線でも線路中央に位置するように台車に取り付けるのがベストなようです






xxxx03404.jpg
ところが このキハ82、それほど長い間運転していたとは思えないのですが 今日箱から出して

線路に乗せたところ 走りが異常に変で 走行不良でした 

これはまた分解掃除が必要かと思い 分解したところ こんな問題が・・・・・・・

繊維状のものが このように絡まっていました 走行不良は これが原因とは思えませんが

とにかく集電が悪いようでしたので 集電系の掃除をしようと思います






xxxx03406.jpg
ところが 運悪くギヤーの軸受けをなくしてしまったようです 

何処に落としたかは不明 およそ10分ほどの捜索で何とか発見できたのですが もし、発見

出来なかった時は この部品入手することは出来るのでしょうかね~






それでは なんとかメンテも終了した キハ82編成を組み込んで 今日は4編成同時運転の

ATS試験走行をご覧下さい 内容は昨日とほぼ同じですので 期待しないで下さいね

如何でしたでしょうか? この後小一時間の運転を続行しましたが 追突事故の危機は一切

ありませんでした~ まずまずってところでしょうか?








xxxx03407.jpg
ところで 現在 この試運転にはこのTOMIXのコントローラーでの運転なのですが これ1A程度

ですので4編成の同時運転にはパワー不足ってな感じがします







xxxx03408.jpg
なので先日サイトで見つけたPWMコントローラーの部品を組み立てたもの これ1A用と記して

あったのですが これを3Aに変更して使えないか試してみたくなりました 勿論失敗は覚悟の上

です






xxxx03409.jpg
それと ATS地上子も あとこの部分に追加したら 万全な感じがしたのです






xxxx03410.jpg
そしてATS解除の地上子をこの辺りに設置したら 今後の追突はかなり少なくなるのでは?って

思うようになったのですが そんなに甘いものでは無いかも知れませんけれどね~






それには また リレーの配線が必要なのですが・・・・・・・
rire-.jpg
Gut さんが なんとなく理解できたって仰っていた リレーの使い方なのですが・・・・・・

私の使用しているリレーは 以上のものを使っています それの内容はこんな感じなのですが

これを応用して展開しているのが右の青枠の部分です 941H-2C-12D のリレーは 通電

している間切り替わります 極性はありません それに変わって G6SU-2 のリレーは

ラッチリレーと言って 極性があります このリレーは瞬間の通電で切り替わり そのまま維持

され 極性を代えて瞬間の通電を行なうともとに戻るタイプです これを応用して現在のATSの

回路を作っています 入力の12Vの位置にリードスイッチを付けてマグネットにて反応させて

います  Gut さん ご理解頂けましたでしょうか?


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
タグ:動画
nice!(18)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 13

洗濯部長

鉄道模型ってあまり運転していない気でも結構酷使されているもんなんですね。
動画でも証明されているように冷や水鉄道のレール総延長、相当長いですものね。
模型のメンテナンスって大切ですよね。
それにしてもキハ82の軸受け出てきて良かったですね。
このような作業の際は大きなバットトレイや箱の上で行うようにすれば
部品を無くさないで良いかも。です。
無くした部品探しに時間を取られるともったいないですもんね。
(^-^)

by 洗濯部長 (2012-12-16 07:32) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
ものが小さいだけに一寸したことで駄目になってしまいますね~メンテの大切さを痛切に感じます 何しろ箱から出して直ぐは 新製品入線のもの以外は殆どしばらく走りがわるいです 中にはモーターの軸受けまで給油してあげないと全然改善しない時もありますからね 
あのギヤーの軸受けってやはり入手困難なのでしょうかね? お店に行っても見たこと無いので・・・・・
作業はいつもそのように何かのケースの上でって思っているのですが 一寸で済んじゃうからって つい・・・・・これが大怪我の元ですのでこれからは注意して行ないます(^^;
自分の分解に限らず 紛失した部品は結構多いです 恐らく山の中? 今までも何かの探し物している時に副産物ではありませんが見つかることがあるので それに期待を持っています(^^;
by トータン (2012-12-16 08:00) 

トータン

ねじまき鳥 さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

あるまーき さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-12-16 08:01) 

夏風

おはようございます。
ATS 4列車の同時運転凄いですね。
各路線に4列車づつ走ったら
何列車同時運転になるんでしょうね。

寒い中での作業、お体をお大切に。
by 夏風 (2012-12-16 08:39) 

nari-masa

トータンさんお早うございます。
sATSもほぼ実用域に入りましたね。もうsATSではなくてfATS(フルATS。脂肪に非ず)に見えますよ。車輌の速度差はDCCでない限り如何ともしがたいので、性能的に同レベルの車輌を揃えるしかないでしょうが、同速車輌同士だと動画を見ている限りではあまりATS停止しませんね。動画の最後の方はATS停止だけをまとめたのですか?
久し振りのATSラッチリレー、何だか懐かしいです(^^ 右の配線図、列車の走行方向がR3⇒R2ですね~。
by nari-masa (2012-12-16 10:04) 

東濃鉄道

定点カメラ動画見ていると始めのうち本当に不思議な感じがていた列車の動きが、徐々に動線が理解され、やがて安心に変化していきました。
途中、走行にストレスも無く、順調そのもの!!
Aが不足したり、過剰過ぎるとコントローラーに負荷が掛かり過ぎるのか、車両のモーターに悪影響が出るとかいった問題はないのでしょうか?
by 東濃鉄道 (2012-12-17 06:10) 

トータン

夏風 さん コメントありがとう御座います!
各線はそれほど長くないので入っても2編成位で一杯でしょうね もっと長くしようか今迷っているんですよ でも、長くしたとすると殆どが地下鉄状態になりそうですので これも考え物ですよね~(^^;
昨日は暑くて汗をかきながら作業していました こんな日が続くと良いのですが 寒くなるとつい億劫になってしまいます
by トータン (2012-12-17 12:37) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとう御座います!
だいぶさまになったかと思います 即度が殆ど変わらない車輛でしたら ATSなど要らないのですが それぞれに個性があってフライホイール車どうしでも速度が違いますので 本領発揮ってところでしょうか これから編成をフライホイール車と通常車の混合が出来るATSにしようかと 衝突する部分の改良を計画しています うまくしたら車輛を選ばずに運転が出来るかな?って ATSに引っかかる車輌は全部に引っかかるのが残念ですけれど 国道など走っていたら 全部赤信号に引っかかるあの心境を創造してしまいます(^^;
by トータン (2012-12-17 12:42) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
東濃鉄道さんがいらしたときとは線路は位置がだいぶ変わってしまいましたので 何処をどういう風に通るかちょっと馴染めませんよね~ これでも結構合理的に配置したつもりなんですよ 勾配もなるべく緩くって苦心しました~(^^;
現在TOMIXのコントローラー 1A位のもの使っていますが 4編成同時運転しても ほんのりパックが温まるくらいで1時間以上の連続運転が出来ています でも、ATSで停止車輛が出るたびの走行中の編成のスピードが急に上がるのが少々興ざめってところでしょうか 今度3A位のものに変更しようかと考えています 出来るかな~(vv;
by トータン (2012-12-17 12:47) 

トータン

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

モボ さん nice!ありがとう御座います!

ハマコウ さん nice!ありがとう御座います!

ジュンパパ さん nice!ありがとう御座います!

駅員3 さん nice!ありがとう御座います!

瓦葺鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

takechan さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

HAL さん nice!ありがとう御座います! 

ミスター仙台 さん nice!ありがとう御座います!

常武鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

T_saga さん nice!ありがとう御座います!

燕っ子 さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-12-17 12:50) 

oomori

PWMコントローラーを3A対応にするには、いくつかのパーツの交換が必要になると思います。

ぜひ、挑戦してみて下さい。
by oomori (2012-12-17 22:44) 

トータン

oomiri さん コメントありがとう御座います!
あの記事を読んでいたらパワーアップの質問が載っていて それの回答にタイマーICの耐圧が15V トランジスタが7Aまでってありましたので 幸い今回の工事で必要なくなった15V3Aのアダプターとポリスイッチがなんとか使えそうですので それと15Vは先ず出すこともありませんし それでとりあえずのテストをやってみようかと でも、まだ現在のPWMコントローラーは以前のままなので 教えて頂いた部品は他のものも必要になったらまとめて購入しようと考えています(送料節約のため) やってみて煙が出たり発熱があったら また考え直してみます 現在ではどうにもパワー不足の領域の様ですので
by トータン (2012-12-17 23:32) 

トータン

schnitzer さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-12-17 23:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0